賃貸マンション暮らしの我が家、遂に食洗機買いました!





●なぜ買ったのか?

洗い物がね、とにかくメンドイ!!

これに尽きます。


3年前の夏に越してきた時、洗い物は2人分のみでそんなに時間がかからなかったです。


息子が生まれてから3人分に増えました。


朝と昼はまだいいのです、使う食器も少ないし、鍋を洗うことも少ないから。


しかし、夜は鍋もあるし、使う食器類も多いので、時間がかかる!


更に我が家は夕食後にお風呂に入るので、給湯をそちら優先で使いたいため、並行して洗い物しようとするとお湯を使うのが気が引ける…。


冷たい水で洗うのは冬の今だとキツイ…。


お風呂から出てきた息子の世話もあるから、食器洗いの優先度は後回しに…、後回しにすればするほどメンドイ!となってしまいました。


●選んだのは

パナソニックのNP-TSP1-Wです!

この機種は卓上(或いは据え置き)タイプのスリムタイプ&工事不要のものです。


食洗機にはビルトイン型、据え置き・卓上型があり

、据え置き・卓上型には更に分岐水栓取り付け式、タンク式があります。


我が家は賃貸物件なのでビルトイン型は無理で、据え置き・卓上型の一択でした。


分岐水栓をDIYで付ける方法をYouTubeで観ましたが、流し台の水栓メーカーがいまいち特定できない事、必要な工具がいくつか必要だし難易度が高すぎる事から、タンク式の中から選ぶことに。


今回選んだNP-TSP1-Wは、タンク式なのと、本体の奥行きが30cm弱のため、流し台スペースの一部を潰すことになりますが設置出来ます。


というか、他メーカーのタンク式は奥行きや幅が40cm前後あるため、場所を取り過ぎるため、これ一択でした。


●収まりについて

我が家のキッチンの流し台は約80cm、隣に冷蔵庫があるので、冷蔵庫に沿うように、そして左を向くように置きました。ちなみに、脚の位置がシンクの幅よりも狭くそのままでは置けないので、ステンレス板も買って台にしています。


●使ってみての感想

一言で神。


大皿、ごはん茶碗、汁物用茶碗、小皿、カトラリー4人分が入るだけあって、一番多い夕食分の食器が収まります。


大き過ぎる皿や鍋などは食洗機が洗ってくれている間に並行して洗っています。


食洗機を使いながら洗い物すると、時短になってホントに良いです。


●気になっているところ

食洗機のメリットに、『水道光熱費の節約でペイ出来る』を聞きますが、我が家の場合はどうでしょう…。


楽天市場で買ったものの、イニシャルコストに8万円後半かかっています。


食洗機用洗剤が必要だし、定期的に庫内洗浄したりと、使い続けるためのコストもかかってきますのでね…。


元を取れるならマジありがたい。


あとは場所を取るし、存在感がありますね。


高さ60cmくらいの白い箱が、シンクの端っこを占拠しているわけですから…。


また、手洗いだけの時に使っていた水切りカゴは手放せません。


食洗機に対応していない食器、水筒と、炊飯器のお釜とかを干す場所が必要なのです。


使う必要がある度に、水切りマットの上にカゴを置いて使うようにしています。


使わない時は冷蔵庫の上にポンと置いてます。

(他に良い場所がないので)


●食洗機用洗剤について

食洗機用洗剤が必須です。


スポンジ洗い用の洗剤は、食洗機が壊れる原因になるので使わないでくださいと、本体の注意事項に書かれています。


洗剤は、ドラッグストアで買っています。


ドラッグストアで売ってる洗剤全てを比較してみたところ、粉末タイプが一番コスパ良いですね。


と言いつつ、最初の一袋目はタブレットタイプにしてしまいましたが(笑)


次からは粉末タイプを買います。


●まとめ

まとめですが、とにかく神家電ですね!


ネットやYouTube上でオススメ家電に挙げられる理由がよく分かりました。