亀田大毅氏網膜剥離により引退に想う。 | 川尻達也オフィシャルブログ「筋肉日記」Powered by Ameba

亀田大毅氏網膜剥離により引退に想う。

こちらの記事によると計3度の手術と。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000003-spnannex-fight
私はボクシングのことは全く知らない素人ですが、彼ら亀田3兄弟のやってきた事は賛否両論ありますが、同じファイターとしてあの若さで色々なものを背負い、色々なものと戦いながら結果を出してきた事は本当にリスペクトしています。。
今回の引退もたくさん考え悩んだ末の決意だと思います。
心からお疲れさまでしたと言いたいです。

競技は違いますが同じ網膜剥離、そして3度の手術共通している点もあり私も色々考えます。
彼は世界チャンピオンになり結果を出した。
私はUFCチャンピオンにはまだまだ。
何も結果を出してません。
どこまで行けるかのかわかりませんが、最後の最後まで足掻いてやろうと思っています。


こちらの記事には網膜剥離の『バックリング手術』と『網膜硝子体手術』の違いについて書いてあります。
私は1度目と2度目の手術を地元の大学病院でバックリング手術を受けました。
そして2度の再発。
3度目は深作眼科と出会い深作先生に網膜硝子体手術をしてもらい今に至ります。
詳しくは記事を読んでもらえばわかりますが、もし網膜剥離と診断された格闘家の方がいて競技を続けたいなら網膜硝子体手術がいいです。
勿論一般の方にも。
病院をお悩みなら、私も手術を受けた深作眼科がおすすめします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00010004-mocosuku-hlth

T-BLOOD
T-BLOODブログ
〒300-0843 茨城県土浦市中村南1-1-31丸豊ビル1F2F 029-841-5242新規会員募集中 入会金10000円、月謝8000円
クラス見学は常時可能です。総合格闘技・キックボクシング・柔術・ダイエット・フィットネス
格闘技で楽しく健康に。
お待ちしております!