冷蔵庫 チョークボードペイント DIY | 【−5歳を叶える カット before & after】神戸の髪の長い美容師‍♀️ 達冨 祐太のショート/ボブ/バッサリカット ✨カットblog✨

【−5歳を叶える カット before & after】神戸の髪の長い美容師‍♀️ 達冨 祐太のショート/ボブ/バッサリカット ✨カットblog✨

BEAUTRIUM神戸店
副店長 達冨祐太(たつとみゆうた)お届けするカットのbefore & afterのblog(夕方更新✨)
髪の毛の長い神戸の美容師※でもショートとボブを沢山切ります✂️

似合うショート、ボブ
バッサリとショート、ボブに切りたいあなたへ✨

ご参考ください☺️

皆さんこんにちはm(_ _)m

昨日はまたまた

新たに作りました✨


それは
冷蔵庫にペイント‼





元々は

こんな感じの、、、

長いこと使っている
一人用の冷蔵庫

当時は黒がいいと思い
 購入したのですが、、、




今ではこんなボロボロに、、、

なので

ペイントを施して

綺麗にしようと
決意しました‼

とゆうわけで

毎度お馴染みコーナンへ





冷蔵庫のような素材に
色を乗せるときは

これ‼





ミッチャクロンマルチ‼

プライマーなら

なんでもいいと思うのですが
これはスプレータイプで
使い勝手がとても良いです💓

これを

綺麗に汚れを拭いた冷蔵庫へ、、、

薄く

シューっと✨




養生も忘れずに💓

そして
道具も忘れず




このローラーとハケがあれば
完璧です💓✨

そして本日使う塗料は、、、

ターナーさんの
チョークボードペイント✨

色はピーコックブルー🌊

なかなか無くて
取り寄せました、、、😩



さぁこれを

ペンキ10に対して
水2で溶いて

塗り始めます✒




塗り塗り

ここの部分は、、、

残しておきましょう、、、




塗り塗り

一度塗って




二度塗って




乾くまでしっかりおきます‼

その間は

侍ジャパン‼




ホームラン

御馳走様でしたm(_ _)m




少し表面をやすりで慣らして、、、

翌朝🌄‼





なんとも

素敵な仕上がりに
なりました(ToT)💓✨

二度塗りしっかりしたかいが

ありました、、、





これで1日置いたら

チョークでも落書きできます💓

楽しみ~☺✨

とゆうわけで

以外に簡単なので

皆さん是非
冷蔵庫の色合いに飽きた方は

やってみてください✨‼

net予約はこちらから