虐待は、年々増加傾向です。

 

従事する側は特に虐待の認識などについて

もっておかなければいけません。

 

虐待防止研修をさせて頂くときに、「こんなことで虐待?」

と言われることもあります。

 

例えば、52歳 の方に○○ちゃん、○○くんとあだ名で

呼ぶことが施設などで多く見受けられます。

虐待と認定をされます。

 

これは、その方の人権、年齢、固有名詞があるにも関わらず、

その固有名詞で呼ばなかったということで虐待認定。

 

不穏を起こし、暴れた時の対処方法等を考え、マニュアル化することも

立派なリスクマネジメントに繋がります。

 

虐待はあってはならないことではあるけど、日ごろから防止する意識という

視点を支援者は持たなくてはいけません。

 

虐待防止研修についてもお仕事をお引き受けすることが可能です。

全国どこへどもお伺いします。

ご用命は株式会社シャーンティ 社会福祉士 精神保健福祉士 龍田章一

までお問い合わせください。

https://www.sha-nty.com/