在宅生活を送っていく中で問題になるのが制度の壁です。

 

どのようにすれば制度の壁を乗り越えることが可能になるのか、

また、制度の組み合わせによって壁を乗り越える方法等について

毎日、考えています。

 

これは専門家にしかできないことであると僕は考えています。

 

訪問看護ステーションを社会福祉士が設立することは全国的に見ても

非常に珍しいです。

 

訪問看護ステーション秋桜では社会福祉士・精神保健福祉士・看護師

と一体となって支援にあたっています。

僕がしているのは後方支援ですが。

 

サービスの一環として提供をさせていただいております。

各関係機関にも連絡をさせていただいております。

 

何かございましたら、訪問看護ステーション秋桜までお問合せいただければ

と思います。