♠シリーズ

高校生編



婚外恋愛してる

やきもち妬きのリサには

今回の記事は

妬かれてしまうかもしれません



でも、過去は過去なので

つばさという人を知ってほしい




高校受験は

一番近いところを受けました



俺は勉強というのが

好きじゃなくて



特に学校の勉強は

全くせず、ずっとゲームの勉強を

してました




高校生時代は

「初恋」と「ゲームプログラマー」

この2本がメインの話になります




女性には興味があるけど

全く無縁だった俺



高校1年生の時

可愛いなって思える

女の子をみかけてしまいました



目がパッチリしてて

口が小さくて

童顔で



いや、それリサやん

そうです



話してなかったけど

リサは初恋の女性に似ているのです




だから、一目惚れしちゃった

婚外恋愛という形だけど

アオハルの恋を再現してしまった



だから、強引にホテルへ

連れて行った

今度は諦めたくなくて



あの時何も告げられなかった

悔しい思いをしたくなくて



初恋の彼女に似ているから好き

とは違って



好きになった人を

諦めたくなかった



振られてしまうかもしれない

相手が嫌と言うまで

俺は頑固に好きを伝えたかった



初片思いの女性は

学年で1、2位を争う

勉強ができる子



周りの女子と違って浮いていて

それが好きだった



リサもそういうところがあって

俺は好きなんだけど



リサも頑張り屋さんで

俺と違って勉強は出来たそうです



俺は才女が大好きで

一緒に成長できる人

もしくは引っ張ってくれる人



この頃から

そういう女性が好きだったのかも

しれませんね




その後、片想いをしていたのか

わからないまま

卒業して、好きだったんだと気づく



スーパー鈍感男

ゲームのキャラクターに恋をしていた

から気づかなかったのかな?



数年後に同級生から

彼氏が出来たと聞いた



それが俺の嫌いな男だったから

大した女じゃないなと思って

失恋?しました








ゲームの方は

勉強そっちのけで

作ってました



PCに詳しいのは

この時、独学で身につけたもの



上矢印上矢印上矢印

こういうのは

だれでも作れるのですけど



ゲームを作るうえで

必須スキルとなります



「RPGツクール」

という当時流行っていた

PCで作ってました



とりあえず

用意されたプログラムを

簡単に組み合わせて



それっぽいのを

作ってました



完成させることが

目標でした



文字数200000字

の大作のゲーム

想定プレイ時間3時間




俺の手元にはないけど

販売経験はあります



部活活動での合作で

30本くらい売れたかな



この時は試行錯誤する

その楽しみがわかりました



ゲームクリエイターになりたい

夢は持っていたけど



実際に志望してる人の先輩の話を聞いて

一生涯の趣味にしよう



ゲームが作れたら

幸せだなと思ってました



今ブログを書いているのも

この時の決意なのです



俺がゲームを作って

誰かを笑顔にしたかった



叶うなら後世に名を残せるような

クリエイターになりたかった



1人でもいいから

俺の作品で、笑顔になって欲しかった



どうやら

これが俺が決めた道のようです



RPGというゲーム以外にも


シューティング

パズルゲーム

歴史シュミレーション

アクションRPG

アドベンチャーゲーム

(ギャルゲー)

レースゲーム

スロットゲーム

クイズゲーム



たくさん作ったな

アイデアを構想して

実現可能か試す



この頃から

ギャルゲーやエロゲーという

文字の世界に入ってきてます



そのあたりは

次回の大学編にて





あの日に戻りたい

結婚してから

思ったことは何度もありました



でも、今はリサがいるから

今まで一度も思わなかった

リサが俺の青春だから



今はとても幸せです

ずっと、リサと一緒にいたい

出逢ってくれたリサに



ありがとうと何度も伝えたい






リサと青春を過ごせたら

人生は輝いていたなニコニコ