ずっと眺めていられるハーバーの光景……キラキラ



途中、40周年のコスチュームを着たミッキーやミニーたちが船でグリーティングをする、


レッツ セレブレイト ウィズ カラー


も観ることができましたラブ




40周年のコスチュームや装飾は色とりどりでとっても可愛らしいスター





そんなこんなでのんびりしていると
あっという間に夕方にびっくり




早めのお風呂を済ませて、
今日のメインイベントに備えることに。




ハーバービューに宿泊したらもちろんウインク



ビリーヴ!
~シー オブ ドリームズ~


をお部屋から観なきゃラブラブラブ




部屋の電気も全て消灯し、
みんなで窓に張り付いて鑑賞しました爆笑






ズームをしなくてもこんな感じ。


肉眼だと、もう少し近くに見えましたキラキラ





いやぁ~~素晴らしかったラブラブラブ



ピーターパン、ラプンツェル、リメンバーミー、モアナといった、


これまでの王道キャラクターではない、
新しい物語がふんだんに活用されたショーで、


ホテルやプロメテウス火山へのプロジェクションマッピング、花火、光、音の演出が非常に緻密に組み合わされており、



かなり満足度の高いショーでした泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ





子どもが生まれてから何度かディズニーには来ていますが、夕方に帰宅することが多く、

ビリーヴは初めて観ました笑い泣き




よくよく考えてみると、


ショーに出てきた

ピーターパン、ラプンツェル、アナ雪あたりは
6月にオープンする新エリアのモチーフにもなっており、ビリーヴはちょっとした伏線なのかな?とも考えてみたり………笑笑い泣き




素晴らしいショーを、ホテルの自室から鑑賞でき、非常に楽しい時間となりましたキラキラキラキラ




(鑑賞中、あまりお昼寝できず体力の限界を迎えた子どもはギャン泣きで大変でした…笑い泣き笑い泣き笑い泣きそのうち力尽きて寝てましたが笑い泣き)




2歳の子ども目線からすると、
ミッキーやミニーは最後の方にしか出てこないし、なんだかワケわからなかったような感じはありましたね…泣き笑い


やはり子どもが小さいうちは
近くまでキラキラのフロートに乗ったキャラクター達が来てくれる、


ランドのエレクトリカルパレードのほうが楽しいかもしれないな、と思いましたニコニコ




*去年に子どもとエレクトリカルパレードを鑑賞しましたが、音楽に合わせて手拍子したり、目の前に来たキャラクターに手を振ったり非常に楽しそうにしていましたウインク





続く…