がんばる女性と子供のための
アロマケアサロン
Haruiro河内ひとみです照れ
 
 
お問い合わせはこちらから
 

 

 

最近

自分の手指が疲れてる

と感じることがある口笛

 

 

施術で使う手指パー

 

 

けど

日々手指を使うのは施術だけ

じゃない

 

 

家事も育児も施術も

PCも携帯も・・・

全て手を使う

 

 

普段の生活で

自分の手指って

どんな使い方で

どんな動きしてるんかなー!?

 

 

観察する機会が

増えた目

 

 

いやいやいや

今更ながらやけど

 

 

人間の指の動きって

やばい

 

 

指には関節があって

絶妙に連携しあって

動いてるんや真顔

(今さらながら・・)

 

 

今日娘の髪を三つ編み

したニコ

 

 

三つ編みの時の

指の関節の動きまじやばいアップ

 

 

三つ編みて

どんなけ関節駆使して

るんや笑い泣き

 

 

ボタンと止めたり

縫い物したり

頭かいたり

字書くときも・・

 

 

言い出したら

キリがない・・

 

 

しかも女性は

年齢を重ねると

女性ホルモンの

エストロゲンの減少

から、手指など

関節にさまざまな

症状が出てくるケース

もある真顔

 

 

エストロゲンは全身に

影響すると習ったけど、

その中に、

 

 

「腱などの腫れを抑制する」

というのもがある

 

 

エストロゲンの分泌量が急激に

減少することで、

腫れを抑制しきれずに

手指に不調が生じる!!

と考えられているそう笑い泣き

 

 

こんなに頑張ってきて

くれている手指たちを

ケアしない手はない音譜音譜

 

 

年齢を重ねるからこそ

予防が大事DASH!

 

 

手指?

そんなとこに疲れ出るん?

と言われることも

少なくない上差し

 

 

手指のお疲れから

首や肩の痛みに繋がることも

めちゃある!!

 

 

エストロゲンの減少で

出てくる症状などは

精油の効果を

取り入れながら

ケアも良いし

 

何より

日々がんばって

くれている手指、腕など

 

 

お客さまの気づかれて

いない所も

ケアして、予防して

いかなきゃなグー

 

 

がんばらんとなーーメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 

 

*Haruiroからのお知らせ*

営業日:平日、不定休
営業時間:13:30〜16:00最終受付
最新空き状況
 

 

 

 

年間イベントのお知らせ


●キッズスポーツアロマケアイベント●

スポーツアロマセラピストと

スポーツトレーナーがタッグを組んで、
スポーツをがんばるキッズをサポート!!

子供たちが、怪我なく大好きなスポーツを

楽しめるようにサポートをさせて頂きます。

痛み、パフォーマンスが上がらない、

疲れが取れない、など、

自分のカラダはどーなってるのー???

などご相談にのります。

2022年度
11/27、1/29、3/26 開催予定です!!

お気軽にお問合せくださいね!!!

 

 

 
お問い合わせ・ご予約はこちらから


Haruiroホームページはこちらから
 
インスタグラムはこちらから
 

セラピスト乙女塾はこちらから

松原貴大(タカヒロ)塾長へ直接繋がります