皆様こんばんは☆

辰巳ゆうとです(^_-)


今日は地元・大阪でのお話を♪♪   


お仕事で大阪へ帰った時に

久しぶりに行くところだと

ガラッと町並みが変わっていたり


「ここのラーメン屋さんなくなってる〜!!」



「何もなかったのに、いつの間にか大きい家建ってる〜!!!」


など、新たな発見がよくあります( ´∀`)


ですが、歴史的な遺跡は、自分が大阪にいた頃と変わらずにずっとあるので、なんだか懐かしい気持ちと、嬉しい気持ちになります♪( ´▽`)


先日の、大阪でのお仕事の時は




難波宮跡へ行ってきました(^^)


平日に行ったんですが、観光客の方も多く賑わっていました(^-^)


すぐそばには、大きな竪穴式住居もあるんです♪


そして、少し歩けば…




豊臣秀吉公の銅像も!!

この銅像は、大阪城の中にあるんです(o^^o)


写真は撮ったことがなかったので


記念に…




パシャり☆


改めていつも思うことは…




やっぱり
大阪はええとこや☆(^_-)


です!(^O^)