8/21 それに触発されて… | 竜巻サンと次男坊 ~少年サッカートルネード編

竜巻サンと次男坊 ~少年サッカートルネード編

次男坊(とGK兄貴)のサッカーに関するログ/メモ(独り言)的なモノ

さて次男坊、今朝はDAZNでプレミア第二節のハイライト集を観る…(^^;

アーセナルと対戦したバーンリーのGKがいい動きしてんなぁと思ったら…ロシアW杯にサプライズ代表選出されたポープだったのね…(^^;

ちょっと前までは、ずっとイングランド二部~四部でプレーしてたというが、やはり190を越えるサイズがあると…負傷などの緊急時に目を付けられてチャンスが回ってくるんで、あまりに重要過ぎるファクター…(._.)

と、そんなのにあんま関係なく…
次男坊の朝食後は、三日連続の夏休みモードでの出陣…(._.)

7:35 ~ 8:10 隣の公園

・キーパー基礎
・ノーモーションシュートストップ
・マト当てキック各種
・観てワンタッチコントロール→ゲート通し強いパス
・移動リフティング

まだ相変わらず、向かって右に対する反応andセービングがイマイチ…(._.)

左右差が出るような身体の使い方へと誘導はしてこなかったとは思うが…自然体から左足を外す動きが苦手だとすると、キックの利き脚を軸足にする時の重心制御と関係があるんだろう…(*_*;

GK兄貴が低学年の時にやってた、使い古し枕に片足で乗って膝と肘を触れる動的体幹トレを適用かなぁ…?(._.)

それでも、今日のテーマのキックは、逆足でもまあまあ蹴れてはいたので…焦ってやるまでもないだろーか…?(._.)

てな感じでオヤジは、一足先に帰宅…昨晩に夏期講習とかで睡眠優先してたGK兄貴と部屋で100本キャッチとフットバッグ…(-_-;)


それに触発されてか(?)次男坊も、居残りでの移動リフティングのお題を片付け遅れて帰ってきた後…もう既にシャワー浴びてんのに、部屋で正面キャッチ練を追加要望…(._.)


はい夏休み終盤、コツコツと
練習、練習、また練習す…