3月に入りました。昨日までの晴天が抜けて今日は湿った雪が降りました。予報ではこれから荒れ模様。

2月はお天気良くて暖房節約できましたが、さて、3月はどうでしょう?


昨日は大谷翔平さん結婚❗のニュースにびっくりしましたね。

私的には、先日観たテレビで吉田鋼太郎さんに3歳の娘さんがいるというのにも驚きました。しかも結婚4回目とか。結婚というものに嫌気もささず、また結婚する。すごいパワーです。若くても老いても人を愛する心を持つことは素晴らしいラブラブラブラブイエローハーツ


昨日、二枚のカードを解約しました。

一枚は、札幌大丸のさくらパンダカード。

もう札幌に行く回数も少なくなったし、大丸で大きな買い物をすることもなくなったのに、年会費2,200円はもったいない。


もう一枚はJTBの旅カード。これもツアーを利用するようになってきたので、年会費払うほどフリーで歩かないので解約。

カードも断捨離です。


2月の食費は7000円の黒字でした合格

越冬野菜と塩漬け山菜料理で食費を浮かす作戦が功を奏してます。


3月に入ると野菜も暖かさで傷みや芽が出る時期。

じゃがいもも物置にあるものはまだ大丈夫ですが、家の中に入れてあるものは、芽が出てきました。そのうち物置に置いてあるものも芽が出て、さらにしなびてきます。

老いと同じく、月日には抗えない悲しさよ~泣


3月突入の夕飯は、そんなじゃがいもを大量に使ってコロッケ。



添えのキャベツは、雪の下に寝てたからか、色白爆笑

キャベツもコロッケもお代わり自由ですよ爆笑爆笑爆笑


大根もスが通ってくるので、酢ものにして常備菜。



我が家の節約料理は、カレー、豚汁、肉じゃが、ポテトサラダ、そしてコロッケと、じゃがいもをつかった料理が多い。


家族みんな、じゃがいも大好きで良かった爆笑爆笑