トマトクリームソースをたっぷりと! | 樹-たつき-珈琲のブログ

樹-たつき-珈琲のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は目
私の大好きなソース、
トマトクリームソースで頂く
お魚パイの日でした!

{5FE01DE0-6F1B-455A-8413-918F03FCEC28}

中の魚がホカホカしっと~りの、
白身魚のパイ包み焼き 
トマトクリームソースナイフとフォーク

個人的にアンチョビと塩気が最強!
だと思っております。

いつか、最近余り見かけないですが、
川越シェフが言っておりました。
料理をプロっぽくするには
塩気を征せねば、と!

やっぱり店長は塩気を征しておりました真顔
やっぱりね…いつも美味しい訳です!

アンチョビも入った塩気でソースは、
トマトの味がイキイキ!
クリーミー感を担うヨーグルトも
一層爽やか!

いつも食べ終わる頃には、
お皿もピンクから真っ白、綺麗にキラキラ
たっぷりソースを付けて、
美味しく頂きました!

そして今日は、付け合わせが、
私史上初のメニュー!
もしかしたらたつき珈琲でも初お目見え?
だったような…。

その正体は洋風肉じゃが!!

{45307C48-8955-4416-9B25-D800C79965A4}

コンソメで煮込まれているので、
チーズがぴったり合う!
これは目からウロコでした~!

チーズがだんだん溶けてくるので、
1番逃したくないトロトロチーズ、
バッチリのタイミングで頂きました!
とっても美味しかった~照れ

明日もまた美味しいランチがおねがい
お楽しみにバイバイ