生姜の効果♪ | 樹-たつき-珈琲のブログ

樹-たつき-珈琲のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはラブラブ

今朝、ニュースを見て初めて知ったのですが目、今日は「傘の日」なのだそうです❗️

6月11日は暦上の入梅雨、つまり梅雨入りの日、ということに由来しているとのこと。

確かにひらめき電球この時期には傘が欠かせないですよね⁉︎

伝統的な美しい和傘はもちろん、色柄共に種類の豊富な雨傘、軽量化された折り畳み傘、UVカットの日傘等々、、、
日本の傘は日々進歩キラキラしているのですね~ニコニコ

今年はどのような傘が話題となるのでしょうか⁇


さてさて、本日のまかないです音譜

{2460C5FD-2D43-40F6-98EC-B2E05196192A:01}

『鶏の甘辛たっぷり生姜焼き』

香ばしく焼かれた鶏肉の上にたっぷりのっているのは、なんと「生」のおろし生姜です❗️

それも大さじ1杯はあるそうですよ‼️

こんなに生姜かかっていては辛いのでは?
と思うのですが、不思議と辛味は全くありませんパー
甘辛ダレに入っている「お酢」が辛味を和らげてくれているのでしょうか⁇

しっとり柔らかい鶏肉ドキドキ
ご飯の進む甘辛ダレドキドキ
そして食べた後、胃がスッキリと元気になる感じアップ
これは生姜の効果でしょうか?

気温が上がり、食欲がなくなってくるこの時期にぴったりなランチでしたニコニコ