6月12日(水)のランチ | 樹-たつき-珈琲のブログ

樹-たつき-珈琲のブログ

ブログの説明を入力します。

最近毎週目にする番組、『湯の街放浪記』。
なんだか清水国明さんの自然でゆるりとロケをこなしている姿が、最近大手企業から離れた父親のゆく、ちょっと先の姿を想像させます。(父の方が年上ですが)

うちの父、63?64?でスキー始めたり、ギターやってみたり、料理してみたり、たまに大学の教壇に立ってみたり………つまり趣味人しはじめました。
そんな父がこの間、下手ながらも現役時代から続けていた畑の玉葱を送って来てくれました。
冗談抜きで旨かった。
まんまるで皮が薄くて、まったく辛くなくて切っていても目にしみなくて。
歳相応にエンジョイしている父に、なぜだかまだ伸び代があるように感じてしまった。
まだ60半ば。
最近の年寄り事情をみると、またまだ老後をうたうには早すぎるだろ。

なんてちょっと父を連想しながら、火曜日の晩は湯の街放浪記で飲んでます。


さて、明日は水曜魚の日。
骨なし食べやすい魚で皆様をお出迎え♪

○揚げたてタラの甘酢あんかけ
○豚と水菜とキノコのペペロンチーノ

お待ちしています☆