いつも温かく見守っていただき
本当にありがとうございます

皆さまに
心から感謝しております


今回は
わたしの壮絶な日々(ちょっと盛りました(笑))を
お話ししたいと思います


文章を書くことが苦手な為
読みづらいこともあるかもしれませんが
お付き合いいただければ嬉しいです


わたしの発信が
わたしと同じような
胃腸さんの方々の
何かのお役に立てたなら
とてもとても幸いです🌸🙇‍♀️🌸


わたしは、小さい頃
朝ごはんを用意されても
食べ物から逃げていたことがあります(笑)

給食の時は
給食の量が胃に入らなく

痛くなったり
すぐお腹いっぱいになったりで
食べられず
残って食べていたり

牛乳が気持ち悪くて、吐きそうで飲めずに
捨てていました…

(牛乳は、だんだん慣れてきて飲めるようになりました(今はヴィーガンです))

とにかく食が細かったです(笑)


そんな性格もあり(家庭も荒れていたので)
幼稚園、保育園、小学校は
ほとんど行ってませんでした


すぐ隣にある神社が
わたしの駆け込み寺みたいになっていたり
今思えば
自然や石たちに
本当にお世話になっていました(笑)


ストレス病からか
胃腸さんがおかしい?と気づいたのは
中学生になった時

お腹がすぐに張ってしまい
苦しくて苦しくて
毎日が大変でした

トイレにも駆け込み寺になってました(笑)

胃腸さんがこんな感じだった為
勉強や学校生活にもあまり集中出来ず
心も日々晴れなくて
いろいろ辛いこともありました

胃腸が原因で起きた出来事で
一部からイジメも受けましたが
性格が明るかったので
かわしていました(笑)

何度もシにたいと思ったけれど
魂が、シんではダメ!!と
なんとか地獄を乗り越えて来ました

病院にも行きましたが
改善されず
これは体質で
精神的なストレスか
呼吸からきているのかも…

仕方ない…
そう諦めていました

それに偏頭痛も加わったりで
人生の大半は
苦しくて、楽しくなかったです(笑)


だけど、生きているのだから
楽しみたいと
前向きに
恋愛や仕事もしてました

でも
過敏性腸症候群の胃腸さんは
容赦はなかったので
恋愛でも恥をかきながら
輝かしい思い出は
ほとんど無いかもしれません(笑)

わたしの人生
ほとんど胃腸さんで
暗闇を経験させていただきました

かれこれ27年位
過敏性腸症候群で
悩まされて来ました(笑)


2019年になって、転機が来ました
職場で腹鳴りしたりが当たり前だったんですが
新しい先生と働くことをきっかけに
恥をかきたくない!
そう強く思い
もしかしたら
胃腸さんは治るかもしれないと
希望を抱き
行動をおこしました!


それから
食について、胃腸について
徹底的に調べ
食を変え、あれこれ試しながら

自然とヴィーガン、グルテンフリー
にもなる方向に
流れていきました


そして
『過敏性腸症候群』という
病気があるとわかり
食べるものが激減しました

わたしの場合
高Fでも
食べても問題ないものもあります

最初は、あれこれ試してみて
胃腸さんが崩したかも?
と、思う食べ物をやめてみたり
大丈夫かな?と
また、食べてみたりを繰り返しながら

もうすぐ2年経ちます(笑)

よくなったり、不安定になったり
胃腸が張ると
仕事中も集中出来なくて
本当に辛くて
帰りの車の中で泣いたりしていました


食べる物も減り
こんなにがんばってるのに
完全に治らないことに
涙しか出なかったり…

苛立ちや落胆
絶望感などを感じていたのですが

最近、また転機が来たんです!!


それは
↓こちらのサイトを
ふと気になって、また調べていたら

FODMAP(フォドマップ)食品一覧 – FODMAPナビ


🌸抜粋~⚛️

『果糖は、同じ量のグルコースがあれば、小腸から吸収され、大腸で発酵を起こしません。しかし、果糖だけであれば、小腸から吸収されにくく、大腸で過発酵を来します。そして、果糖とソルビトールが同時にあれば、ほとんど全ての果糖は大腸で発酵されます。』

『ソルビトールは、世界で最も使用されている糖アルコールです。

海藻類や果実類(梨、リンゴ、プルーンなど)に比較的多量に含まれている天然の糖アルコールです。』🌟


今までの食事療法を覆す「低FODMAP食」/ルークス芦屋クリニック



果糖とオリゴ糖(乳酸菌も)が
大腸で発酵してしまうとのこと…


今まで
そんなに気にしていなかった果物…


そう言われてみたら
今までキウイやパインを食べた後に
調子がわるくなった気がして
フルーツも一時期やめていたけど

気のせいかと思って
また、食べたりしていましたが

なぜか、胃腸さんは
不安定が続いていました…

トマトは大丈夫と思い
毎日、食べたりしてました…

ぶどうジュースも大丈夫と思い
毎日、飲んでいました…

もしかしたら…

そう思い
果糖(果物、果糖だけや量が多いもの)
オリゴ糖(種類や量にもよる)を
とらない
実験をしました!

(微量だったり、醤油のオリゴ糖などは大丈夫みたいです?でも、濃度が濃い+量が多い?と膨張感が出たり、ガスが増え気味にはなるかも?オタマ2杯に水少量のジャガイモの煮物とかは弱った気がします?
あと、醤油に濃く漬けた唐揚げとか…
味を薄くして
ベジめんつゆに付けて食べた方が
いいかもしれません?
ベジめんつゆも
薄めずにそのままだと
少し胃腸が弱った気がします?)


そしたら
不思議と胃腸さんが
全く張らなかったんです!!

まだ、不確かで
精神的なものかも?違うかもしれない?
そう思いながらも

果糖、オリゴ糖をとらない日々を続けました

やっぱり
全く張らないんです!


(豆乳ヨーグルトを食べた瞬間に、胃腸がグルグル腹鳴りしだすので、わたしには乳酸菌もダメのようです?(笑)オリゴ糖は、ポコポコするよりは?食べた後に、ガスの量が増えたり?膨張感、腹鳴りがしちゃいます。腸内フローラで、喜び過ぎてしまうのかもしれません♡)


仕事中、全く張らない日が
連続12日間続きました!
(最高新記録!初めてです)

ちなみに
毎日、緑黄色野菜

(小松菜、ほうれん草、チンゲン菜、白菜、人参(じゃがいもは張ると思っていたのですが、また食べてみたら大丈夫でした))を

食べるので
お通じも良く
毎日、たまらずに出てくれます(笑)

(パンの量などが、小松菜などの量より多いと
出にくかったりします?)


それも良いのか
実験開始から、15日間で
お休みの時に
果物、かぼちゃ?を大量に食べた後
48時間位以内の時に
1回ポコポコ張ってしまったくらいで

仕事中は
ほとんど胃腸さんが
不安定にならず、崩れません

お休み前にだけ
果物とオリゴ糖の物を食べますが
精神的にリラックスしているからか
少しポコポコし
崩れるくらいで
元に戻ります

一番は、精神的なもの
(魂の学び?不食道?)
から来ると思っていますが

食べ物を内側に入れることで
バランスが崩れたりするのか?
わたしには
より負担がかかってしまうみたいです


不溶性と水溶性のバランスだったり
(スポンジ系、麺系?便秘気味になったりもする時も?ならない時もあります。おひたしを一緒にたべると、便秘になりにくくしてるのかな?
お休み前なら果物もよいかも?
便秘になる加減がわからないです…
便秘になると
膨張感がしたり
ガスの量が増える気がします?
ためるより
なるべく出した方が調子はいいです🌸

食べる量が少ないと
大腸にたまらないのか?
毎日出なくても、張らなかったりします。

(果糖やオリゴ糖等をとった時は、次の日出してしまった方が胃腸が弱らなかったりします?)

あまり細かく粉末にしてしまうと
小腸で吸収されて
大腸へ届きにくくなるそうなのです。
水分が足りない?
コネるとは、スレートじゃないからかな?(笑))
とにかく
胃腸さんにあまりためない
毎回出す
(体も軽いので)
これが一番なのかもしれませんね(笑)


今までの苦悩が
解決に向かっている感じがしました

(さすが風の時代!(笑))

胃腸さんが張らないことは
わたしには
本当に奇跡的です!!
 

奇跡というか
希望を捨てず
諦めずに
行動したからなんだと思っています(笑)


何度も泣いたけど
行動してきてよかったと思います


胃腸さんが張らないと
心が本当に穏やかになります

体は、心と連動しているんだと
身に染みてわかりました


体験したからお伝え出来
体験したからわかることがある

本当にそう思います



まだまだ、実験中ですので
確実なことは言えませんが


全く張らない日々が
このまま続くようであれば


わたしには
果糖、オリゴ糖(乳酸菌)は
張る(腹鳴り)要因だったと

思ってもよいのかもしれません?


(まだ、断定はできないので、最近の体験上から判断しています。変わるかもしれませんが、わたしと同じように困っている方がいたらと思い、早くお伝え分かち愛たくて、まだ実験中ですが、取り急ぎ書かせていただきました🌼*・)


腸内フローラで
パーティピィーポー
(お祭りが始まるようなので(笑))


宇宙の法則
生命の法則

そういったものも絡んでくるのでしょうか?


今まで
精神的なものから来るのかも?
だから仕方ない…

自分の思い込みなのかも?

脳がインプットしてるから?
(それもあるかもしれません)

と、思っていたので
あっさりと張らなくなってしまって
本当にビックリしています!(笑)

病気は氣から…

意識からだと思うのですが

その意識を変えてくれる
自信をつけさせてくれる
きっかけを

いただいた気がしました


宇宙さんは
本当に
うまく出来ているな~って


そう想います♡


一見、わるいこと
赦されないこと
絶望感、喪失感、ドン底のように感じても

何が起きても

全ては幸せになる方へと
向かっているんだと


そう実感させられます



何度、落ち込んでも

希望を見失っても

気持ちが下がっても

それをバネにし


心を明るく切り替えて
光の射す方へと
進んでゆけば


きっと…きっと…


心からの幸せを見出すことができると…


(もちろん、今ある幸せにも感謝ですね。もっと
、もっと幸せになれるはず(笑)∞)


このブログは
わたしの過敏性腸症候群(ガス型)記録
ということで
ここに残したいと思います(笑)


(もし、要因が違うようであればブログは消してしまうかもしれません💦その時は、お騒がせさんだと思ってお赦しくださいませ。どうぞ、よろしくお願いいたします。あしからず🙇‍♀️)



🌼*゚事後報告🌼*゚

『仕事中、全く張らない連続37日間達成』


レモン果汁を
果糖と忘れて、料理に使って
食べてしまって…
(同時に、味噌味の大豆ミートとキャベツも炒め物で使いました。そのエキスは大丈夫かは?です…)

食べた数時間後に
ポコポコ張ってきて
連続達成が崩れるかと思ったのですが

果糖が少なくて
ブドウ糖の割合が多かったからか?

仕事中には響かなくて
(少し弱ってましたが)
なんとか大丈夫でした🌼*・

帰ってからはグルグル
腹鳴りが酷かったんですけど
精神的なものもあるかもしれません?


この出来事で
逆に

ポコポコ張り、腹鳴りが

果糖なのかも?の
確信が強く
なったかもしれません🌼*・(笑)


果物が大好きなので
果物が要因なのは
本当に悲しいです…💧

エゴを削ぎ落とされてる感覚ですネ(笑)


そして
連続38日目にして不調…💧

前の日に
久しぶりに寒天単独とメープルシロップ
(相殺されるブドウ糖もとらないで)
この組み合わせは
ポコポコ張りより
膨張感、腹鳴りでした…😱
(精神的な部分もあると思いますが
可能性は大かもです…💧)
少し張りもあったけど、腹鳴り感が酷かったので
連続は途切れましたが…
いろいろわかってよかったです🌻(笑)


(寒天はオリゴ糖?
メープルシロップは果糖が少し入ってる?
海藻はソルビトール…
果糖+オリゴ糖だけは
より増すのか?
組み合わせがわるかったのか…不明…
昆布だしや醤油
おひたしやお菓子のココナッツシュガーは
大丈夫みたいです?
(昆布そのものの時に
少し張り感?腹鳴りした時も?
粉茶だったのか…便秘気味だったのか?不明😱
粉茶もかも…?市販の顆粒の昆布だしや
昆布の粉末は
イイ気もするけど
量とか濃度にもよる?
塩コショウだけのが調子がイイ気もする?)
グルコースが果糖より少ないと
バランスを崩すのかな?
もしかすると
濃度やグルコースとの割合
比率なども関係するのかも…?)


失敗して
わたしなりの新しい発見は
ブドウ糖と果糖の割合も
過敏性腸症候群(ガス型)さんには大切かも?
果糖やオリゴ糖の
単独の食事ではなく
一緒にグルコースもとる。
グルコースが多いと、不安定になりにくく
バランスが崩れないかも?
ソルビトールはより増す?
そんな気がしました。
あと、時間を
6~12時間~くらいあけると
回復してきたりしたかも?

果糖が入ってきたら
グルコースもとる?を
しないといけないみたいですネ🌸🌱🌸(笑)


携帯 蜜入りりんご


 🌸抜粋~⚛️

『蜜の正体はこのソルビトールと水なのです。

ソルビトールとは?

ソルビトールとはブドウ糖の まれる天然の甘味料です。「蜜入りりんご」は熟度がすすんで、ソルビトールが果肉に蓄積された状態を言います。』


日本の高FODMAP食に、ぶどう、温州ミカン、パパイヤが追加されました : 宇野コラム Uno column

『果糖と同じ量のグルコースを飲ませると、ほとんど全てが小腸から吸収され、大腸での発酵はゼロになり、果糖よりもグルコースが少ない場合は、グルコース量によって、小腸で吸収される果糖の量が変化することが報告され、その後、多くの研究者によって果糖の吸収の研究が行われて来ました。』🌸
  

過敏性腸症候群: Glucose, フルクトース, フルクタンの臨床試験-臨床試験登録-ICH 


フルクタンとは?多く含む食品と摂取目安量について | DFLIFE(ディーエフライフ)


【消化器内科専門医が解説】過敏性腸症候群( IBS )の診断と治療|小松市日吉町の消化器内科、小松おなかとおしりのクリニック 広崎医院|小松市、能美市、加賀市、白山市、野々市市、金沢市、能美郡川北町|


症状が悪くなる食べ物と、よくなる食べ物がある?:過敏性腸症候群(IBS)の人が知っておきたい食事療法とは | MEDLEYニュース

 
🌸抜粋~🌟

『【FODMAPが多い(摂取を避けると良い)食品】


小麦製品
大豆(納豆含む)、レンズ豆、ひよこ豆などの豆類
牛乳、ヨーグルトなど
果物(りんご、もも、すいかなど)
玉ねぎ、カリフラワー、ごぼう、にんにく
マッシュルームなどのきのこ類
ハチミツ
人工甘味料(キシリトールなど)』🌸


🌸わたしのバランスの場合は、高Fでも大丈夫なものもあったり、少量なら問題なかったり、低Fでもダメだったものもあります(合わないもの、合うものは、ヒトそれぞれかと思います)💖🌸


過敏性腸症候群(IBS)イリボーについて|藤好クリニック 大腸肛門専門クリニック(熊本市)

お腹の張りやすい食事と張りにくい食事 – KINS


🌸抜粋~⚛️『このFODMAPと呼ばれる特定の糖質は、小腸で吸収されにくくお腹の不調の原因となると考えられています。

この糖質が大腸に届くと腸内細菌により分解されて、水素ガスを大量に発生します。』🌸


鼓腸と腹部膨満:原因は? 病院受診のタイミングは? 検査や治療は? – 株式会社プレシジョン


🌸抜粋~⚛️『一般に腸内細菌は、腸の中の栄養素(糖質)を分解して短鎖脂肪酸【たんさしぼうさん】という物質に変え、同時に水素やメタンといったガスを発生させます。』🌸


(高Fが食べれない訳ではなく、仕事がお休みの前日なら、ウキウキしながら食べれます💕🎶張り、腹鳴り、胃腸が崩れるのは覚悟で(笑)
24時間(+〜)は空けないと
胃腸さんが弱ってる感がします?)

 
胃腸のため
食べ物を選んでいて
野菜、ナッツ、穀物は
沢山食べていたのですが
果物、砂糖系?
(ぶどうジュースは飲んでました)
パン系や乾燥麺
(ミネラルが少ないものも)
お菓子類、チョコやココア
揚げ物をやめていたら、45kgだったのが
38kgになりました。。。
果物や揚げ物
お菓子類…
豆タンパク質、ケイ素
砂糖系(ミネラルが多いもの)を
復活したら
少し脂肪がつき
顔もふっくらしました(笑)
春雨(緑豆)?も
イイ気がしました🌸
(ミネラルが少ない米粉パンなどはよそやもふっくらしますが、体が運動をした後みたいになります?)
痩せすぎない体になるバランスも
同時に
学んだ気がします?🌸

(プラ~ナで🌟食べ物に左右されない体になりたいですネ(笑))


物体である以上
少なからず
物質の影響を受けると
わたしは感じているんだ………🌸🌏🌸


あと、発見したのは
重曹スプレーで
汗のニオイがすぐに消えたコトです✨
汗っかきなので、脇の下にかけて水拭きしたら
あまりにおわなかったです🌈
(黄ばみにも)
洗濯前の服にも😍💝
肌が荒れるかわからないですが
実験中です🌸

(クエン酸も
こびりついた物?を落とし?
善きかもです🙌💕)


便秘の対策・改善におすすめの野菜とレシピ|浅漬けマルシェ|エバラ食品


🌸抜粋〜❇️

『じゃがいもの糖質(でんぷん)は、冷やすとレジスタントスターチとなります。大腸の栄養を担っている善玉菌(酪酸菌)のエサとなります。そのため大腸をより活性化…』🌸


FODMAP | 診療のご案内 | 田中消化器科クリニック|炎症性腸疾患診療や胃・大腸カメラ(内視鏡検査)を静岡市で実施



キノコを醤油に漬けて
キノコリゾットをした時に
次の日大丈夫でした🙌🌿
エキスは大丈夫みたいです?
キノコは食べなかったです🍄
(あと、その日は便秘ではなかったです)
キノコのアヒージョをした後の油を使って
フライドポテトや
米パンケーキ(アーモンドミルク入り)を食べたら
次の日少し弱って
腹鳴りしてました…💧
きのこ入り炊き込みご飯と
玄米だけのご飯を
お釜に混ぜてしまったものは
少しポコポコしましたが
酷く崩れませんでした🌸
(加減が難しいのかもです?)
緑豆の春雨のエキスは
少し弱った気がします?
 

大丈夫と思って
はと麦茶を飲んだ時も
膨張感と腹鳴りがしました。。。
(ルイボスティーも)🍀


醤油で煮たキュウリや
糸コンニャクを入れた
冷やし中華は
(人参だけでも?)
なぜか次の日
胃腸が腹鳴りし
弱る気がします??🌿


醤油をとりすぎて
(あまり水で薄めていない原液に近い濃い醤油)
次の日
夕方頃に弱って
腹鳴りがひどかったけど💧
(便秘+大腸に来るから?)

醤油の量を加減したら
胃腸の調子が安定してました🍀
悩みとか、ストレスとか、ネガティヴな時でも
お腹が弱ったりしない時もあるから
やっぱり
食べ物のトリガーはあると思います?
ただ、根本的な部分は
精神、魂、意識の部分から来ていると思うから

(過敏性腸症候群〜ガス型)

ストレスフリーが一番の薬🌿
かもしれません🌸


ピーマンとベジめんつゆの
軽いおかずの時に
朝から夕方まで
仕事中〜
全く張らなかったです✨🍀✨
(出して
胃腸にあまりたまってなかったのかも?)


麦茶を飲んだ次の日も
少し胃腸が
グルグル
弱った気がします?
(麦茶は低Fなので不明です…💧)


母が作ったチャーハンに
玉ねぎが入っていて
知らずに食べてしまってから
わかったのですが。。。
次の日仕事中に
腹なり7回くらいありました…😱💧
(オリゴ糖の場合、
果糖より腸は張らない感じがします)
2日くらいは弱っていて
腹鳴りしてました(笑)


市販の?フライドポテトを
食べ過ぎると
次の日、胃腸が弱ったりします…?
便秘が原因かもしれません💧
ポテトチップスも
腹なりする時がありました💧
調子イイ日もあるので
食べた時間とか、寝不足やストレス
(精神的なもの)も
関係するのかもしれません…😱
(ジャガイモから家で作るフライドポテトは
大丈夫な時があります🌸)
それか
その日に食べた
メカブが強すぎたのかもしれません…💧


甜菜ではないから
オリゴ糖は大丈夫だと思って
大根の煮物を食べたからか?
朝から少し張り気味でした…💧
(弱っていて腹鳴り)
便秘だったのか
大根だったのかは?です…🍀


春雨(緑豆)は
顔にハリがでる???
最近、勝手に思っています(笑)🍀


マッシュポテトに
酢1と醤油1
オリーブオイルの
ドレッシングをかけて食べたけど
次の日大丈夫でした🍀
(食べたすぐは弱りましたが…💧)
酢も薄めるに入るのかな?
便秘ではなかったからなのかです?


オートミールクッキーを食べた時
(アーモンドミルクと黒糖、米油)
次の日夕方
胃腸が弱ってきて
腹鳴りしたんですけど
精神的なものか?
オートミールかは???です💧🌿


粉末の緑茶は
濃いと腹鳴りするかも???
(違うかもしれないけど…💧
あと、空きっ腹の方がより鳴る気がします?)


一見豆類かと感じますが
もやし炒めは
次の日大丈夫でした🌸
(もやしとピーマンの日は
(醤油は薄めます✨)
全く張らない日が多い気がしました!?)
タケノコ、レンコン、白菜の玄米ペペロンチーノと
もやしを
ペペロンチーノのタレで炒めたもの
(醤油を使わない日は
張りにくい気もします?)
全く張らなくて穏やかでした🌸
もやしやレンコン(小松菜)は
便通もよくなる感じがします?
(玄米スパの時は、玄米のお米を食べないと
便秘になったりしましたが、
胃腸は張らなかったです🍀)
もやしさん、レンコンさん❣❣
不思議ですが
胃腸環境が
穏やかになる気もします🙏🌱


体調を崩して
2日便秘だったからか、
一日食べなかったからか?
夕方から胃腸がグルグルしてました💧
全く食べなくても
中和されないのか?
バランスを崩す時があったり😱
便秘でも
バランス崩す時があったり?
(少し張ってきたり)
難しい胃腸さんです💧(笑)


麺続きで
野菜や玄米を食べなかったら
便秘になりました?
(醤油スープを
沢山吸った玄米麺は
次の日
少し膨張感が出たりしました)


もやしを
ベジめんつゆで炒めた後の残りタレで
玄米もちを焼きました
玄米にタレが吸われたからか
醤油の影響か
次の日
腹鳴りが酷かったです…😱💧
(もやしでも
醤油か便秘には効かないかもしれません…)
フライドポテトを最近よく食べると
便秘になる気もします?
(ジャガイモはたまりやすいとか?
休日に
コンニャクばかり食べていたから
便秘?)


腸で硬くなった便秘も
何を食べても
排出するまで?
少し張るかもしれません?💧
水分が減った?便を
腸に溜めないコトも
神経が過敏だからか?
わたしには必要かもしれません…😱💧💫
朝から仕事の日は
昼は緊張からか?よく便秘になるけど
昼から仕事の時は
朝がリラックスできるから?
便通がイイです🍀


ヴィーガンカルシウム、ビタミンDを
果糖を忘れて飲んでしまい
次の日
12時間以上〜腹鳴り(小さめな音)してた😱
張るよりは
腹鳴りの方で
ぶどうジュースを飲んでた時と
似た症状でした。。。
(食事の量も少なかったかも?
また、違う日に飲んだら
いつもよりガスが溜まった気がします💧)


雑穀もち麦を
麦と忘れて食べた後
早い時間に食べたからか?
仕事に行く前
18時間空けたからか?
(ストレスが減ったからか?)
大丈夫でした🍀


黄えんどう豆パスタと
椎茸やキノコの組み合わせは
すごくお腹が
(膨張〜ポッコリ)
張る気がします…💧
(いつもは穏やかな胃腸だったのに
ガスも凄くたまった気がします…😱)


 1日出ない日があって
(NG成分を1日持ちこしたからか?)
次の日
ずっと腹鳴りした時も
あります😱

 
まとめ🌿🌸🌿

わたしの
過敏性腸症候群の原因的なものは

①(魂?)精神的な影響
②食べ物の影響
③大腸にたまった時、
便秘(張る成分がある?多い?)

④結果。。
気をつけてても
ちょっとしたコトで
バランスが乱れたら
崩れてしまう…💧
常に
過敏に反応しちゃう胃腸さんかもです…

一番は、ストレスを溜めない環境をつくる
(ありのままでいられる環境に生きる?)

などかな?と思います❇️🙏❇️


仕事を減らすコトが出来て
心の負担が少し軽くなったからか?
(ストレスが減って
リラックスできたからか?)
胃腸さんが
仕事中に全く張らない、鳴らない
(便秘の時は
漢方薬を飲んで調整したり、
食べる物には気をつけてる中で)
穏やかな日が多くなった
気がしました🍀
(まだ、ガスが発生する食べ物を
食べると
お休みの日はいっぱい張ってますが😱)
わたしの場合は
精神的なものが一番に?
影響しているのかもしれません😱(笑)
(ストレス、疲れ、不満、
不安、焦り、緊張、恐れ、怒りなどなど…?)
(食事法は、一時的には良くなるけれど
《それも最善で、わるいワケではなく》
完全に治癒ではなく
再発したり
繰り返してしまいます💧
本当は
魂の声を聴いてあげて、
(本来の自分にもどってゆく✨
たまに
わたしの前世は
不食だったのか?と想ってしまいます😱(笑)
リラックス空間の家でも張るので…💧)
ストレスを減らしてゆく、
それが
小宇宙の?(笑)
胃腸さんには
一番善きなのかもしれません🌸🙏🌸)


おなかの張り・ガス、抑えたい 糖質の種類で改善も|NIKKEI STYLE


おなかの不調をやわらげる、低FODMAP食事法まとめ! | つよめし


食物繊維をとりすぎると便秘が悪化!? 便秘改善になる量と食材とは | NHK健康チャンネル



🌸🍀病院が出してくれた漢方薬は大建中湯です(乳糖が添加されているかもしれません?(大建中湯の煎じ薬)お茶のがいろいろ添加されてないかな〜と思いました)✨麦芽が入っているので、仕事がお休みの前の日なら飲めます💫便秘になりそうな食べ物を食べる時に飲みました🌿わたしには合っているかも?しれません🙏最近は、食事ルーティーンと意識で、漢方に頼らず、日々スムーズに出る感じです☺️🌸


🌸🍀最近の調子がイイ、ルーティーンは『人参、小松菜又はチンゲンサイ、蓮根、筍、ピーマンなどの塩と昆布だし、胡椒の炒め✨玄米麺とラー油、ごま油、ワカメ、ゴマ、のりのラーメンやうどん✨市販やオリーブオイルで揚げたポテト(米粉、片栗粉をまぶしたりします🍀オリーブオイルは太りにくい?感じがしました🙏米粉団子や片栗粉のわらび餅は、少し弱って腹なりした時があります😱わたし的に、片栗粉は微妙かもしれないです💧実験?で、何もつけないポテトは調子が良かった感じです☘️寒天は、24時間以内は張りがあった気がします😱何度か食べたのですが、寒天は24時間経っても少し張る感じがするかも?胃腸が不安定な弱ってる感じがしました?冷やした片栗粉わらび餅もあるのかもです…💧ナス、トウモロコシのソルビトール?、イチゴ1個間違えて食べたけどブドウ糖で同量中和して?仕事の日は大丈夫でした🍀片栗粉は揚げたりした物は、大丈夫でした…✨茹でたジャガイモは微妙でした…それか、冷えたわらび餅で2日後〜3日後に胃腸が弱ったのかは不明…(何回かあったから、3連休の時ならイイかも?)💧ジャガイモを食べる時は、玄米を多めに食べた方が張りにくいかも?(ゆでたジャガイモだけだと、なんか弱くなる?コトはあったかも、食べた物がたまっていて便秘気味だったのかな?)食べる量が少なくても、大腸の便が押し出されないのか?微妙に張る時がありました😱その時は、不調で胃腸が弱ってたから?便秘だったから?それとも、精神的なコトが影響されたのか???…1日ポテトだけ少ししか食べてない日もあったけど、次の日便が出たので、胃が弱ってた時に、たまってたのかもしれません?…精神に影響されるなら、食事のバランスって難しいですネ💧菜っぱ類ほぼメインだけだと、すぐに水便みたいに出たりしました🙏生野菜〜サラダを多め食べた日は、玄米を少量でも便通が良かったりしました☘️ジャガイモを(毎日?)食べない日は、微妙な張りも少ない感じがしました🙏食べすぎると胃腸も弱りやすいかも?でも、玄米と海苔、緑茶と茹でたジャガイモと塩だけを2日続けた時は、調子が良かった😱ので、よくわからないです💧(笑))、パセリ、岩塩、唐辛子✨などで、日々(白菜(調子が善きかも?)…野菜スープと玄米、生野菜、人参玄米チャーハンなど)、便通も良く、張りもほぼなく安定した感じです☺️(バナナ🍌も便通にイイ気がしました🌿)たまに、黒蜜や米粉パン🍞食べますが、麺つゆは少量じゃないと、ざる蕎麦などのつけ麺は、次の日調子が崩れたので😱水に薄めるコトをおすすめします…☘️あと、果物とピーナッツ(と、大豆ヨーグルト)を、仕事がお休みの日にハマって沢山食べていたからか?…後日2日くらい胃腸が弱って、微妙に張り気味だった気がします…💧ただ、精神的に胃腸が弱っていたのか、それが原因かは不明…🙏スイカとピーナッツを食べなかった後日、調子は良かったです…(直接原因だったかわからないけど?)😱(大腸に行かないか、出ちゃうと大丈夫なコトもある?)あと、フルーツを食べた時など、ブドウ糖を多めにとると、調和されるのか?穏やかだったりします(逆に食べなさ過ぎても弱ってる時がある😱💧?)💚(そして、そして、わたしには合っていても、全員が合うとは限らないです😱胃腸の個性も、意識もヒトそれぞれなので🙏)』最近(R4.11)、食欲がわかなくて、サラダとかくらいで、食べなくても(便秘でも)胃腸さんが穏やかでした❣❣日々、不食の体に変化してるのかな?(笑)🍀🌸


いろいろ試みても
完全に完治しない
腹鳴り、張り
過敏性腸症候群の胃腸で
また、落ち込み
生きてる意味が
わからなくなってました😱
でも、周りから勇気や元気をもらい
今のままでも
『自分には価値がある』
そう思える気がしました🙏✨🏵️✨
ありがたい😍😭🍀


どんなに辛くても
苦しくても
大丈夫
愛されている(愛される💕)

『私はそのままで価値がある💐』


呼吸も
小さい頃のストレスで
乱れが多かったので
呼吸を正すコトは
過敏性腸症候群にも
よいのかもしれないですネ✨🙏🌏🍀🌸


"【病は気からは真実】 "本当の自分に出会えば、病気は消えていく" をご紹介します!【自己啓発本の要約】" を YouTube で見る🌱🌸💛🌸🌱



🌸🍀わたしの、ガス型の過敏性腸症候群の胃腸さんも、ストレスや意識が(魂の望みだったり)、コアで作用していると思うんだ(笑)😱💫もちろん、不食になる為に、自分が仕掛けたコトかもしれない?と、思うから、外側が影響しているというか(もちろん意識が、不食へ持ってくために影響させている?と、言ってイイのかも☺️✨)、結局自分なんだよネ😂チャンチャン🎶(深い部分の潜在意識〜?自然〜宇宙〜魂?は、知っている?(笑))🥳🙏🏵️💗🏵️🍀🌸


最後までお読みいただき

ありがとうございました💓🙏💓


🌸🌸🌸愛🌸🌸🌸