リーダーになり、いちばん困っちゃう
悩みは自分に人がついてこないと思えてくるとき

なんでついてこない?
なんで云うことをきかない?

そんな風に思ったら考えてみてください。

自分はその人になにをしてあげたか?

感情や信頼、愛といったものには質量があると思います。

たくさん想えばたくさん想ってもらえる

まず想いを届けた事もない人に
自分はこう思うからこうしよう!

役職や立ち位置だけで
そんなことをやっても
全くダメです

反発されるか
恨まれるか
それが関の山です

自分を想ってくれてるあの人がいうその一言だけが心に染みるのです

相手が色んな意味でおとななら
役職を使えば返事だけはちゃんとしてくれる場合もあるかもしれません。

でも狡猾な大人ほど
いつもニコニコ従わず作戦に出られてしまい

リーダーは何も変えられず
役割を果たせません

自分をいくらモリモリにもってみても
尊敬など集められるはずもなく

あーまたはじまったか、自慢話と過去の栄光かぃ。と迷惑がられて終わりです

まず愛しなさい。って聖書にあったっけかなぁ

だから愛せない人をチームにいれてはいけないし

悪いところは修正しつつも良いところを探さないといけないのは

愛するためです

同様にいわゆるリーダーのあら探しばっかりやってあからさまに反発した時点で

これまた愛される資格がありません

良いところは認めたよりもし

不都合はしっかりお互いのために指摘もする

それが良いフォロワーシップです。

ひとつ言えるのは
良いフォロワーシップのできない人に
良いリーダーシップは発揮できません

分かりやすく言えば
上がどうのこうのとぶつくさ言ってリーダーになっても
誰も心の底からは従いません

ガツガツ言えば表面上は取り繕えても

育てたはずの人が育ってなかったりするはずです。

すべて組織を変える源は
チームワークをつくる源は

ひとりひとりの気の持ちようにあるんよな。

チームワークはつくるもので用意されてるもんじゃなし。

良い環境すらつくるもので用意されてるもんじゃないですよね。






Android携帯からの投稿