かなり慎重にしています。
理由は、スマートフォンが主流になりつつあるからです。
そうなると、パソコン用のサイトを見ることができるので、
あえて制作・サポートにコストを費やして携帯サイトを
作らなくても良くなります。
しかし、現在の普及率は推定で約9.5%(2011年8月)
この1年で2倍に増えたようですが、それでもまだまだ
普及しているとはいえません。
今後、スマートフォンを買いたいという人が約28%
いるらしいのですが、その数字を加えても
まだまだ普及したとはいえない気もします。
なので、「皆さんの利益」を考えると、いまの時期の
携帯サイト提案は非常に慎重です。
また、携帯電話の戦略であればもっと効率の
良い方法があります。
それを行ったうえで、更に携帯サイトを運営すると
計画的なステップアップで負担が少ないかもしれません。
皆さんにとって、できるだけ小さな負担で、
できるだけ大きな成果を上げれるよう、しっかりと
状況を把握しながら提案しないといけないですね

