ご無沙汰のブログです〜



3/1に終演した舞台、『懐景〜少年たち〜』について書きたいと思います。(もう1週間経ったのか〜!)




まずは観劇してくださった方、ありがとうございました!

ウイルスの影響もあって不安定なご時世にも関わらず、足を運んでくださったことが座組全員嬉しく思います。
もちろん、今回は残念ながら来れずだった方も、メッセージなどでエールをいただき、とても嬉しかったです。


会場に設置した首里城復興募金も、皆様のお陰で集まりました。
自分の身を守らないといけない時期ではありますが、こうやって作品を観ていただき、沖縄のために募金をしてくださるお客様の想いが、とてもとても、嬉しいです!



今回の舞台、僕は憧れの大悪役を演じさせていただきまして(笑)


他のキャラクター全員を騙し、裏切り、そして死ぬ。
序盤の全力でふざけ倒すところから、中盤の伏線回収、終盤の戦闘と大往生。
同じキャラクターなのに一度に3役演じてるくらいエネルギーが必要で、でも演じていて凄く楽しかった。






稜、燗、こうきの3人の共演者も、遠慮なくエネルギーをぶつけ合える役者で、とても素晴らしかった。


あとはもう生バンド!生音!

バンドの音楽が作品を彩るだけで、もうチートです。
稽古終盤はほとんど音に任せてお芝居していました。勝手に気持ちがノっちゃうから、楽しくてしょうがなかった。
脩平くんの作ってくれた音楽がとても素敵でした。この舞台、バンド無しじゃ有り得なかった。


スタッフ陣も休みなく動いてくれて、舞台に立つ僕らを支えてくれました。
ほとんどが沖縄に縁のある人たちだから、感覚も似てるし動きやすかった(笑)大感謝です。

帰る場所企画、まだまだ始まったばかりでこれからの団体ですが、僕としては今後も力になりたい。そう思える公演になりました。



そして余韻に浸るのも束の間、今度は4月に舞台『あの頂上を目指して』に出演します。

次は野球部のお話。僕の役どころは、これまた初めましてのキャラクターなので、ぜひお楽しみに!




そして、皆さん、ウイルスに負けない免疫力をつけて、不安なくお会い出来る日を楽しみにしてまーす!!


まっちー