ちょっとモヤっと | 本厚木 下荻野で創業1897年 ヘアーサロン ながしま

本厚木 下荻野で創業1897年 ヘアーサロン ながしま

老舗の理容店(四代目)

お客様とお酒とバイクとVIVIENNE(わんこ)を愛す若(?)旦那の居るお店w

日々のちょっとした出来事を書いてます。

今の時代

情報を得る方法はたくさんあります。

見たいのも見たくないのも、常に情報過多ですね。

なら、ネットを見なければいい

それも一理。

けど、ブログやインスタなどで集客をしている以上、目に入ってきちゃいますね。


何が言いたいかというと、先日とあるSNSを開いたら


フェードや濡れパンってオワコンじゃない?
セミナーやイベントに集まってるおじさん達の写真を見たいのか?
ポマードももういいんじゃ?
(ちょっと書き方変えてます)


いろいろと思うのは各自の自由

本人のアカウントで何を書こうがそれも自由(自由とは最低限のルールは必要)


ただね、それを同業者の方が書くのはどうかなと。

しかも書いてる方、がっつりフェードやってるじゃん


確かに、流行りって一気に上がれば下がるだけです。

とはいえ、フェードはもうスタンダードだと思うし濡れパンもアイロンの使い方次第でいくらでも対応できる。

各お店のニーズもあるので、やるかやらないかの選択も各店舗でもちろんいい。

ただ、自分がやってる技術を否定するってことはお客様に対してとても失礼な事と思います。



ちなみに、当店ではカラーやパーマはほぼ施術してません。

8割はカットのお客様だし
アイロンでパーマのような癖づけもある程度は出来ます。

だからこそ、出来ることの技術を今よりも上手くなりたい。

そして、セミナーやイベントに行く度に必ず勉強になることがある。

それって、自分の為だけどお客様に還元していくことだと思ってます。

今を大切に出来なかったら将来は来ないと思う。


何をやるかじゃなく
誰かの為に何ができるか


否定は楽しくないよね。






当店からのご案内


 



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2023年1月より毎週、月曜火曜を定休日とさせていただきます。
ご不便をおかけしますがご理解の程宜しくお願いします。


10月のお休み
2日(月)3日(火)
9日(月)10日(火)
16日(月)17日(火)
23日(月)24日(火)
30日(月)31日(火)

11月のお休み
6日(月)7日(火)
13日(月)14日(火)
20日(月)21日(火)
27日(月)28日(火)

12月のお休み
4日(月)5日(火)
11日(月)12日(火)
18日(月)19日(火)
25日(月)26日(火)
31日(日)



💈ヘアーサロンナガシマ💈
243-0203
神奈川県厚木市下荻野446
046-241-1938
(良い行く散髪と覚えてください)

⭐︎営業時間8:00~18:00(最終受付17:30)

⭐︎駐車場は3台

当店は予約制ではありませんが、お電話をいただくとスムーズにご案内を出来ますので宜しくお願いします。


料金はこちらになります。



《日本の理美容業の品質》



カメラインスタグラムもやってます。

https://instagram.com/hair_salon_nagashima?igshid=YmMyMTA2M2Y=

宜しければフォローお願い致します照れ




ひらめき電球シャンプーは炭酸泉シャンプーT2sys炭酸泉システムを導入してます。 
しっとり、すっきり是非体感してください。
 


ひらめき電球お顔剃り、ヒゲデザインもお任せください。
ヒゲを伸ばしたいけどどうしたらいいか。。。?
どんな形がいいか。。。?
悩んでたら是非ご相談を!


ひらめき電球初めてのお客様は頭皮の状態、髪の生え方など
を適切なケアの為に確認させていただく為少し時間のかかる場合があります。
ご了承のほど宜しくお願いします。