当面、時短営業させていただくことにしました。
ご不便とご迷惑をおかけしますが電話での確認をお願いいたします。
昨日のブログに書いた
中学生の時のキャンプ。
2年生、3年生の2回
夏休みに同級生5〜6人でキャンプに行きました。
場所は宮ヶ瀬
(今は湖の底ですね)
中2の時は、滝(人工の)に近いところにテントを張ったんですが、1日目の夜に大雨

みんなで内側から蹴って水が溜まらないようにしてました。
その内、みんな寝ちゃったんですね。
朝起きて、テントから出たら川幅広がって1mぐらい近くまで

急いでテントを移動させましたね。
2日目の夜はラジオ聞きながらなんかいろいろと話をしていたような(何話したかは覚えてないです)
昼間は川で泳いだり、魚捕まえて焼いて食べたり(不味かった記憶が
)

飲み水は川の水を一旦沸騰させたのを川で冷やして
ご飯は飯盒(はんごう)で炊いたり
カレー以外は缶詰とかだったのか、何か作ったのか
これも記憶が曖昧。
3年の時はもう少し上流の道路から近いところにテント張ったら、車で来てる人達がいて
カレーを貰ったり
(自分達もカレー作ってたのに
というかキャンプ=カレーはなぜなんだろう
)


夜は花火をしたり
来る途中で捕まえたクワガタを戦わせて遊んだり
今考えると、トイレも電気も無い場所
もちろん、キャンプ場じゃないです。
当たり前だけど、携帯もスマホも無い
今だったらあり得ないというか
よく親も許したなって感じなんですが
楽しかったなあ

某CMじゃないですが
物より思い出
いい経験だったと思います。
経験や体験は人にとって財産ですからね。
一緒に行った友人と飲みながら話するとみんな記憶が曖昧で食い違ったりするけど、そんな話ができる思い出があるのはちょっとした自慢なのかもね

首相官邸からのコロナに関する情報
少し見づらいですが
家庭でのマスク再生術です。
よければご活用ください。
4月のお休み
7日(火)
13日(月)14日(火)
20日(月)21日(火)
28日(火)
5月のお休み
5日(火)
11日(月)12日(火)
18日(月)19日(火)
26日(火)
6月のお休み
2日(火)
8日(月)9日(火)
15日(月)16日(火)
23日(火)
30日(火)
ヘアーサロンナガシマ
243-0203
神奈川県厚木市下荻野446
046-241-1938
(良い行く散髪 と覚えてください)
営業時間8:00~18:30(最終受付)
駐車場3台
毎週火曜、第二、第三月曜をお休みとさせていただいてます。
《日本の理美容業の品質》
インスタグラムもやってます!
フォローよろしくお願いしますw
厚木の髪切屋。
そしてお顔剃り、ヒゲデザインもお任せください。
ヒゲを伸ばしたいけどどうしたらいいか。。。?
どんな形がいいか。。。?
悩んでたら是非ご相談を!
シャンプーは炭酸泉シャンプーT2sys炭酸泉システムを導入してます。
しっとり、すっきり是非体感してください。
初めてのお客様は頭皮の状態、髪の生え方など
を適切なケアの為に確認させていただく為少し時間のかかる場合があります。
ご了承のほど宜しくお願いします。