理容師になるにあたって
理容師法というのがあります。
理容師憲章
私たち理容は、理容師法第一条に則り
国民生活の衛生と安全を守るために存在する
理容師法第一条第一項
この法律は理容師の資格定めると共に
理容の業務が適正に行われるように規律し
もって公衆衛生の向上に資することを目的とする
とあります。
理容店は国民の衛生と安全を守る業務があります。
当店では知識を得る事でお客様を守ります。
資格を取る事でお客様を守れる知識を得ます。
今回、想像を遥かに超えた規模で広まってますが
理容店はきちんとした消毒、衛生を守ってます。
今までは顔剃り中だけでしたが
施術中は常にマスクをさせていただいてます。
お客様には来店時には手指の次亜塩素酸またはアルコール消毒を行っていただくよう、よろしくお願いします。
いろいろな情報が錯乱していて
本当なのかデマなのか個人の見識が重要な時だと思います。
パニックになるより冷静な判断を。
ちなみに、ウィルス対策の1つには髪を短くする、伸ばしてる髭を剃る方がいいなんて話も(根拠は無いですがあながち…?)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月のお休み
3日(火)
9日(月)10日(火)
16日(月)17日(火)
24日(火)
31日(火)
3月27日(金)は研修の為17時までの営業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
4月のお休み
7日(火)
13日(月)14日(火)
20日(月)21日(火)
28日(火)
5月のお休み
5日(火)
11日(月)12日(火)
18日(月)19日(火)
26日(火)
ヘアーサロンナガシマ
243-0203
神奈川県厚木市下荻野446
046-241-1938
営業時間8:00~18:30(最終受付)
駐車場3台
毎週火曜、第二、第三月曜をお休みとさせていただいてます。
インスタグラムもやってます!
フォローよろしくお願いしますw
厚木の髪切屋。
そしてお顔剃り、ヒゲデザインもお任せください。
ヒゲを伸ばしたいけどどうしたらいいか。。。?
どんな形がいいか。。。?
悩んでたら是非ご相談を!
シャンプーは炭酸泉シャンプーT2sys炭酸泉システムを導入してます。
しっとり、すっきり是非体感してください。
初めてのお客様は頭皮の状態、髪の生え方など
を適切なケアの為に確認させていただく為少し時間のかかる場合があります。
ご了承のほど宜しくお願いします。