あ~夏休み~ | 本厚木 下荻野で創業1897年 ヘアーサロン ながしま

本厚木 下荻野で創業1897年 ヘアーサロン ながしま

老舗の理容店(四代目)

お客様とお酒とバイクとVIVIENNE(わんこ)を愛す若(?)旦那の居るお店w

日々のちょっとした出来事を書いてます。

なんかあっという間に夏が終わっちゃったみたいな陽気ですが
夏休みに新潟まで行ったお話を。

なんで新潟?

とくに理由はないんですが
圏央道が通ったし6月に行く予定がボツになったし
同級生居るし涼しそうだし。。。

理由いっぱいあるじゃん!(笑)

17日の早朝・・・
凄い雨・・・
イメージ 1






















マジか・・・

けど行かなきゃいけない理由があるんだよ!

とw

ウチから圏央道までは10分もかからないので楽ちん!
あっという間に寄居PA

ここで軽く朝食を。
せっかくだからここしかないもの食べたいと探してたら
『深谷ねぎラーメン』
雨で体温も下がってたのが温まりました。
(エアコンで冷えただけ?w)

さぁあと半分ちょいくらい。
圏央道、関越道とほんと早いです。

降りるのは小出IC
湯沢からちょっと先ですね。
コシヒカリで有名な魚沼です。

ここで友人夫妻と待ち合わせ。
というかホテルまで来てくれて昼から飲むぞとw

いきなり飲みじゃってことで連れていってくれたのが

大きなお寺ではないですがここにある彫刻が凄い!
ほんと凄い!
撮影禁止なので画像はないですが
イメージ 2


























ポスターでw
これ天井ですからね!
他にも観るもの沢山ありますよ。
近くに行かれることあったら是非寄ってみてください。

さぁ見学したし飲むぞ!w

どんなお店に行くのかワクワクしてたら
イメージ 3






















民家風のお店(というか民家だよね?)
地の料理を出してくれるので楽しみw

頼んだのはあゆと山菜の天ぷら定食と美雪マスの刺身定食
イメージ 4



















イメージ 5




















もうねこういうのが嬉しい年頃w
美味しいおかずをツマミにしながら友人と呑むのが最高!

とても静かで落ち着くし
けどもう少し呑みたかったねぇSちゃん(笑)

あと残念だったのは白米が無かった・・・
お盆明けで暇だとおもって白米炊かなかったんだって(汗)

長くなったので1日目はここまで
(というか呑んじゃったしこのあとはホテルでのんびりしてただけなので
 とくに面白い話もないですw)

では2日目をお楽しみにーw