今月は19日(月)から21日(水)まで連休とさせていただきました。
今回は間の火曜に相方が仕事になってしまったのでキャンプも泊まりも無し・・・
日帰りで何処へ行こうか。。。
ということで19日は諏訪へ行ってきました。w
諏訪と言えばつい先日諏訪湖の花火大会がゲリラ豪雨で中止になった辺り。
あとは日本三大奇祭の一つ御柱祭とかでも有名ですね。
中央道をひた走り諏訪ICまで。
最初の目的地は諏訪大社。
暑い・・・
諏訪って涼しいかとおもってました(汗)

これが御柱

あと大相撲史上最強力士の雷電為右門の像や手形なども。

次は北八ヶ岳ロープウェイに。
冬はスキー場にもなる所で標高2237m。
車である程度登ってたので涼しいかと。。。
暑かった(汗)
ロープウェイで山頂まで行くと気温17度。
こりゃ涼しい。。。
いや日差しが暑かった・・・
残念ながら遠くの山々(南アルプスから北アルプス)はあまりよく見えなかったけど
それでも素晴らしい景色でした。

そして最後は高島城。

ここから見る諏訪湖が良かったです。

ここも当然あつ・・・
けど道路も空いていてゆっくりと見れのんびりできました。
今度はバイクで行ってみようかなw