先週なんですが朝霧高原までツーリングに行ってきました。
先週の月曜といえば金冠日食(今更?w)
皆さん見られました?
走ってる途中でしたが空を見上げると雲の切れ間から

金冠用メガネ持ってなかったけど、曇ってたから見えたってのも皮肉なもんでw
よく休憩する甲斐大和の道の駅で朝ごはん。

ツーの行程は道志道から518、517で藤野(20号線)に河口湖、西湖抜けて
目的地は朝霧高原にある富士花鳥園http://www.kamoltd.co.jp/fuji/
一緒に行った方は何度か来たことがあり、梟のペペちゃんがお気に入り(なんのことだか分からない?(笑))
花が綺麗でした。

なぜか写真撮り忘れれましたがいろんな種類の梟もいます(その中にペペちゃんも)
梟以外にも鷹やエミュー、ペンギン、うさぎもいました。
暖かくてのんびり過ごせるいいとこです。
お昼もここで

そばの代わりに富士宮焼きそばの花鳥園定食も魅力だったんですが体が冷えてたのでそば定食にw
釜揚げしらすが美味しかったです(上のほうに写ってるのは勿論ノンアルコールw)
帰りは山中湖から道志道抜けて道志の道の駅で休憩。
そして宮ケ瀬方面抜けて流れ解散に。
距離は250~60キロくらいでしたが17時半には家に着いてたのでかなり楽でしたね。
今回は6台で行きスクーターは2台だけ。
ミッション欲しくなりました。。。(爆)