(非公式)ベイブレードランチャー改造やってみた! | もめんのプリ☆チャン日記

もめんのプリ☆チャン日記

ゲームしたり、フィギュアいじったり
日常のあれこれを適当にブログにしてます

最近、ププリ☆チャンに全力注いでます
ブログタイトルがもめんのプリ☆チャン日記
になりました

こんにちはー

ゴールデンウィークですが、土日月曜まで
子供達も休みなので、遊びに付き合って
体力と精神が持ちません…叱ることも多いので

付き合わされる遊びの中に
ベイブレードバーストがありますが、
ベイブレードを射出するランチャーの紐
正直短いです。


公式から。

とてもこんなに伸ばせないね…

なので、威力を上げるためにも
紐を長くしてみます

※これは完全に非公式改造なので、
参考にするときは自己責任でお願いします
(公式大会では使用禁止だと思います。)

ではさっそくネジを緩めてカバーを外します


中はこんな感じ


紐が付いている円径のパーツを外して


バラすとこんな感じに紐が付いてます

紐をちょん切って、金具を外します。


タコ紐と交換して、結び目を作り
金具に通しました。


そして、パーツにセット


元通りにセットし直します。
このとき、紐の付いてるパーツをそのまま
はめても、バネが巻かれてないので
反時計回りに紐を巻いた状態にしましょう。

でもこのままだと、
紐が内部に引き込まれてしまうので
ストッパーも紐に付けます。

ただ、元の紐に付いているストッパーは
かなりしっかり接着されていて


パーツオープナーでも食い込むのが大変


無理に開けたけど、こんなにボロボロに


とりあえず、紐に結び目を作って
たっぷりプラセメントを塗って閉じました


接着待ち!!
3日くらい放置して、くっつけばいいけど
ダメそうなら、ストッパーは別の方法で