先日上野東照宮でTHE ALFEEのライブチケットの落とし物があったというニュース…

無事持ち主が見つかりライブにも間に合ったようで良かったですね!

また、上野東照宮にはTHE ALFEEのメンバーから感謝の印として、ライブグッズのお菓子が届けられたとのことでした。

テレビニュースでも取り上げられた位なので、公式の耳にも入っていたのですね…

 

お菓子のパッケージが可愛いとテレビでもネットでも話題になってますね。

ライブでも「昭和の少女漫画風」と紹介されていました。

 

昭和の少女漫画といえば、最近木原敏江さんにハマっていて、これはまとめ買いした本の一冊。

やっぱりタイトルからして素敵ですねキラキラあと美形キャラが高見沢さんに似てる…?

三島由紀夫十代書簡集ももうすぐ読み終わってしまいそうです。

表紙も相まって、可愛いと言っては失礼ですね…可憐、というのも少年に対する表現ではないのでしょうが、

10代の三島の文学に対する真摯な姿勢や情熱が伝わってきて清々しい一冊。

早熟な文学談義・創作活動の合間に戦時下の演習や試験勉強等、当時のティーンエイジャーの生活が伺えるのも興味深いです。

 

 

 

メリーアン音頭…ちゃんと踊れるか不安ですが、練習は楽しいです🎵

 

THE ALFEE 夏のイベント イープラス特別先行受付中です。

U-NEXT Presents THE ALFEE 2024 Wind of Time 50年目の夏祭り Supported by 第一興商

 

そして、本日金曜よる10:30からは高見沢メシがありますね!

今回のゲストは浜野謙太さん(在日ファンク)です。

Kトラも楽しみです🎵

 

ふとある映画ブロガー様の記事を見ていたら…

大好きな映画「ピクニック at ハンギング・ロック」の4Kレストア版が公開中!?

 

(絵画のように美しい映像ですが、少々怪奇的要素もある作品でもあり…

上記の動画は登場人物が絶叫する場面があるので視聴の際はご注意ください💦)

 

え~…観たい観たい。地元のミニシアターにも来ないかなあ…

 

上野の写本の展示会にも行きたいですね。