前回のCome on!ALFEE!!

「スナック アルフィー」が

(このネーミング考えた方エライ!)

大好評とのことで、さっそく第二弾がビックリマーク

 

昭和風の看板まで出来上がってました。

紫色の看板の右上に三つの薔薇、

「スナックアルフィー」の文字の下に音符が

(こういう時、カラーでデジタルイラストが描けたらな~と思います・・・・)

私の手書き文字もひどいですが、色々と下手ですいません・・・・

デジタルとか言う前に、デッサン頑張らないとですね(汗)

私の都合上(というか好み上)高見沢さんのサングラスは勝手に外させていただいてますあせる

 

今回歌われたのは

坂崎さん「ウェイト・アローン」

桜井さん「ブルー・シャトー」

高見沢さん「心凍らせて」

 

高見沢さんの歌われた歌は、私の知らない曲だったのですが、

歌っている高見沢さんの切なげな表情にキュンキュンです恋の矢

 

 

 

 

高橋源一郎の「飛ぶ教室」

ラジオをつけるとたまにやっているから聴く程度ですが、

やっぱり面白い。

今日のゲストはほむほむこと、穂村弘さんでした。

 

穂村弘さんといえば、「手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)」

タカノ綾さんの可愛くてちょっと怖い挿絵が好きで、

単行本持っていたのに、今はない(汗)

だから本は売るものじゃないって・・・・

 

タカノ綾さん懐かしい。

漫画も描かれていましたね。

 

この2冊はまだ持っています。

 

「飛ぶ教室」

前回はシンクロニシティの話もあったらしい?

たまたま最近私もシンクロニシティの事を書いたんだけど・・・・

これもシンクロニシティ?

 

 

高見沢さんの小説第三弾「特撮家族」が掲載予定の、

「オール讀物」アマゾンに目次画像が載っていました。

 

それによると、歴女のヒロインのお父さんが特撮マニアらしい!?

何か・・・ヒロインもそのお父さんも高見沢さんと趣味同じじゃないですかー・・・・

これは楽しみ!!