松本俊夫監督、ピーター主演の映画「薔薇の葬列」

撮影当時16歳のピーターがめちゃ可愛い。

池田龍雄は知らなかったけど、実在の画家なのですね。

 

短篇映画「色即是空」

インドの宗教画も好きだし。

 

 

この悪夢的な映像の数々・・・好きですね。

 

ドグラ・マグラ、DVD購入したのにまだ観てなかった~

買った時は「薔薇の葬列」と同じ監督作品と思わなかった・・・

ドグラ・マグラ [DVD] ドグラ・マグラ [DVD]
4,666円
Amazon

 

ピーターは少年時代ゴーゴーボーイだったらしいが、

日舞の名取でもあったので、それでゴーゴーが上手いのだろうか。

 

60年代のゴーゴーダンスに興味あるけど、映像はあまり残ってないのでしょうか。

YouTubeで検索してもあまり出てこないですね。

これは現代の若い女性が60年代のゴーゴーダンスを再現したもの。

楽しそう。60年代が好きとは、若者には結構なレアな趣味という気がする。

 

今の新築って、殆ど対面キッチンでリビングとつながったLDKの間取りが多いですね。

想像はついたけど、それだと料理の匂いがリビングまで充満して、

カーテンやソファにまで匂いがしみついてしまうとか・・・

いままでDKが独立した家にしか住んだことがないので、

急に不安になってきました。

カウンターキッチン、憧れなんだけどな~・・・

吊戸棚を調理台の上に取り付ければいくらかはマシになるのか、

でもそれだとキッチンが暗くなってしまうのかしら・・・

最近そんな細かい事ばかり気になってしまいます。