ペレットが少なくなってきたので
注文しましたーーー🥺✨

クロちゃんは3月頃
牧草も食べないし
走って食べに来てたこのペレットにも
見向きもしなくなって
みるみる食べられるものが
無くなっていく状態でした。
今まで
けだまとクロちゃんで食べていた
この「メンテナンス」は
けだましか食べなくなり
けだま専用のようになっていました。
そんな中
まだ開けたばかりの状態の時に
けだまが亡くなり
食べるコがいなくなっちゃった、、と
大量に残ったペレットを見て
メソメソしていました。
ところが
けだまがいなくなってから
クロちゃんの食欲が復活。
食べられるものは限られているし
ペレットもふやかさないと食べませんが
それでも
早く食べたい!
いっぱい食べたい!という
様子を見せてくれるようになりました。
お椀に水を入れることを覚えたので
キッチンに立つだけで
ダダダダーーっと走ってきて
スタンバイしてます。
ごはんの入ったお椀は
がっしり掴んで放しません!
指からしか食べないのに
早くいっぱい出してと催促。
ペレットが無くなっちゃうから
買わないとって思える日がくるなんて!🥺✨✨
感激です!
クロちゃん、頑張ってる!
以前
試しにあげて
全くダメだった「ヘアボールコントロール」も
混ぜてふやかしてみましたが
気にせず
モリモリ食べています。
一時期は
もう食べてくれるなら
なんでもいい、、
とにかく口に入れて!という感じでしたが
今なら
混ぜ混ぜすれば
栄養とかも考えたごはんを
あげられるかも??
少し水分を多めにしないと
食べにくそうにはなりましたが
まだまだ
大丈夫!と最近は少し
ポジティブな毎日を送っています。