どうも♬
☆弓使いのたつき☆
です(*ゝω・*)オゥイェー

今回は完全モンハン外れ
うん、ネタが無いのよw


午前中、りょー君から司令を出されました。

り「つきって、一回曲聴いたら完コピ出来んの?」
た「そんなのプロでも限られるわよw コード、スケール、大雑把なメロディの抜き出しくらいは出来るかな。」
り「ほぼ完コピだろw 決まりだな。」
た「……え?(・・;)」



はい!こちら


ゼルダの伝説より
♬嵐の歌♬


りょー君曰く、これがゲーム好きの中では神曲と言われてるらしいのよ。

んで、出された条件が
・耳コピ(ネット検索禁止)
・ロック調アレンジ
・夕方まで

聴いた事も無いのに夕方までってw
こりゃマジでやらんとo(`^´*)

た「その代わり終わるまで構ってあげないからね。」
り「誰も構ってなんて言ってないだろw」
た「たまには言ってよバカ!!(#゚Д゚)」


なので、今日はハンターでは無く
音大卒モードでいきます♪


・まずはコードの抜粋
先にちょっと自慢!!w
聴けば音はほぼわかります!( -∀・)

使ってるコードは
Dm、Em、F、A♯、A

これは使用する基本コードで、更にテンションコード抜粋、トニックやサブドミナントなどを配置したら自然とメジャー、もしくはマイナースケールがわかってき……。
止めろー!w
細かすぎて伝わらないやつwww

テンションは抜きにしますw


ゲーム内の挿入曲だから繋げるのも短くて、まず出だしは
Dm→Em→F→Em→Dm→Em→F→Em

で、メロディ入るとこからは
Dm→Em→F→Em→A♯→F→A♯→A→Dm→Em→F→Em→A♯→A
この2つの繰返し

実はドレミの読み方って色々あって、
上に載せたのは英語音名。

・日本音名
ハニホヘトイロ

・英語音名
CDEFGAB

・ドイツ音名
ドレミファソラシ
これ覚えてるとちょっと自慢出来るよ♪w

「CとかDとかなんなん!」
「実はそれ英語読みなのよ。」
「すごっ!何で知ってんの!?」
「ふっ……褒め称えろ。」
てきな♬
無理があるだろw

あたしより上の世代は小学生くらいの頃、音楽室の机に日本音名書いてあったみたい。

まぁここまで抜粋出来たらもう
ほぼ完成なのよwww

耳コピでコードの抜粋出来る人はメロディの音も既にわかってるからね。


でも今回は
ロック調アレンジ

原曲にドラムが無いから、これは
完全オリジナルで入れるしかないw

こっからが時間かかるなぁ……。
ドラムに関しては多少叩けるので、無理なパターン入れる事は無いんだけど……。

一番の問題は
3/4小節って事……。


あと特にロックアレンジで注意する事は
激しくなりすぎない事

つまり抑揚
曲作りの基本だね。

ただ、今回はかなり短めの曲なので基本はほぼ無視ですw
勢い重視www
まぁりょー君のリクエストなのでw

そして次にあたしが行うのは
メロディライン(サビ)の転調

メロディが入ってからのコード進行は上に載せた通りなんだけど、今回のアレンジは

A♯M7→C→Dm7→C→A♯M7→F→A♯M7→A→A♯M7→C→Dm7→C→A♯M7→A→Dm7
この流れに変えます。
※「7」が付いてるのはいわゆるテンションコード



原曲を聴いた事無い人には普通に聴こえるかもだけど、
かなり雰囲気変わります。


そんなこんなで

仕上がりはほぼ
りょー君好みになりました♡wwwww

しかも時間ギリギリで最後の方ドラムちょっと手抜きだしw


内蔵音源だしケータイで撮ってるから音質は許して~♪
(´。・д人)゙


一応原曲確認してから聴いてみて下さい♪

音量にご注意を!







時間限られてるからこれが限界かな?w
まだまだ勉強不足だけど、まぁ本人喜んでるし良しとしとこうwwwww

確か動画は1分以内?だったような……。
もう少し長く入れれたら原曲からアレンジに変更するパターンも載せたいけど仕方ないね。


ってか、作ってから書けばもっと時間あるだろ!って話しよねwwww


いつもリアルタイムで書いてるのが原因?
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ




はい!

今回はちょっとモンハンから外れてみました♪


……そのうちモンハンのBGMもアレンジしてみるかなw


アレンジとか作曲って難しいイメージ持たれてるかもだけど、実は簡単なのよ。
鼻歌唄えれば出来るっていうね♪


ロック調なんで好みあるかもだけど、気に入ってくれたら幸いです♡



以上!!
☆弓使いのたつき☆
でしたd(>ω<。)


次回また
お会いしましょう。
♪(o・ω・)ノ))


追伸
もしかして動画開けない人いる?