がんばろう豊野! | 長野LOVE、サッカー好きアラサー奮闘記

長野LOVE、サッカー好きアラサー奮闘記

スポーツ応援ブログ
スポーツ全般についての情報
地元長野県のスポーツ情報(AC長野パルセイロなど)
長野大好き、夢を追うアラサーの奮闘記

ふぅ…

青空が気持ちええ

日の光を
浴びるのってええね

太陽光をあびて
昼型に戻していこう



東京行きに
必要なものを取りにいくため
おうちへ

スーツケース
スーツ
名刺入れ
必要なものをとる

おいらの家は
まだリフォーム工事が
はじまらない…

なんかでみた書類によると
今週中に始まって
5月末に完成予定だけど
本当にはじまるかも謎だ

元の家に戻れるのも
まだまだ先だなあ…


僕は
東京行くんですけどねぇ笑

帰りに
通っていた家の近くの
スーパーへ

最寄りのスーパーが20日から
完全に再開しました。


『がんばろう豊野!!』
と書いてあるの見て
感動して涙がでました…


店内は元通りに
なっていて感動

人間の力ってすごいよ

人間って強いな

みんなが力をあわせれば
いろんなことができるんだ

『がんばろう豊野!!』

帰ったら
長野のローカル番組
『ゆうがたGet!』で
さっき行ったばかりの
デリシアが映っていました。


スタッフいたのはみたから
今日やるんかな?とは思ったが…

長野で有名なアナウンサーの
ようじさん、いたんかーい
見かけなかったな

いろんな商品に
がんばろう豊野っていう
シール貼ってあって
素晴らしいなと思った



昔、
このコーナー
(5分ショッピング)のアルバイト
1回したことあるんだよねー笑


店内を歩いていて
やたら感慨深くなった

好きだった
牛乳パンを買った


パンコーナーも元通りだった

全て元のまんまに
戻っていた

まるで
何もなかったかのように…

すごい被害
だったんだけどなぁ…

風化させてはならない

後世に伝えていかないとな

それにしても
修復力半端ないな

車で走っていると
建物が壊されて
更地になっているところが
いくつかありました

なんか寂しい😔

このまま豊野を
去ってしまう人
も多いんだろうな…

今は避難で
いろんなところに
バラバラに住んでいる
豊野のみんな

1日もはやく
1人でも
多くの人が豊野に
戻ってきて
元の日常を取り戻して欲しい。

ふぅ…

あと、
書きたいネタが二つある

『テセウスの船』と『One Tokyo』

長くなるので

またの機会に書こう!!

今宵も眠れなそうだなぁ…

眠れなかったら
もう一つブログ書こうかなぁ…


いつも読んでいただき
ありがとうございます😊