2017年6月23日

 

 

館山湾はようやく雑魚たちが群れてきてくれて、

 

 

小サバ・カタクチ・マイワシ・ジンタとトリックで好調に釣れています。

 

 

今朝の砂揚げ場です。

DSC_7714.jpg

水曜の土砂降りの影響もなくなり、海水は澄んでいつもの砂揚げ場に戻りました。

 

 

今朝もマイワシ混じりで雑魚たちが良く釣れています。

 

 

今週末はファミリーで楽しめそうですよ♪

 

 

さてさて、大人気の採集ツアーですが、

DSC_7690.jpg

そろそろカブトも出てきまして、

 

 

 

今年はノコギリが少ない感じです。

DSC_7689.jpg

 

 

店のカブト君たちも次々に羽化してます。

 

 

やあ、おはよう。

DSC_7701.jpg

 

 

そうそう、

 

 

君津の山奥の水辺で、

 

 

ゲンゴロウの幼虫の餌のホトケドジョウを採ってたら、

 

 

こんなんが網に!

 

 

 

カワイイ!!!

 

 

 

可愛すぎて連れてきちゃった。

DSC_7695.jpg

 

 

ご対面。

 

DSC_7698.jpg

 

 

ホトケドジョウはこの子の餌でもあります。

 

 

 

ヒバカリ君。

DSC_7713.jpg

 

 

まあいろいろいて、館山クワガタセンターは地味に盛り上がっています(笑)

 

 

 

ようやく本題の、クワガタ・カブト採集ツアーの予約&空き状況ですが、

 

 

6月:

26.27.29のみ空き

7月:

4.18.19.20のみ空き

8月:

1.2.4のみ空き

 

という状況です。

平日しか空いていませんが、土日に比べると採集者ライバルがいない分、平日のほうがよく採れます。

 

皆さまのご参加お待ちしています♪

お問合せ・申し込みは下記までお気軽にどうぞ!

ツアーの詳細は前のブログ記事をご覧くださいませ。

 

kuwagata_nkc@yahoo.co.jp