──アラームの音が聞こえる。

 

…そうか、朝か。

確か昨日アラームかけて寝たんだっけ。

とりあえず朝日を浴び体を起こすため、カーテンを開ける。

 

窓の外に広がっていたのは一面の銀世界だった。

 

 

 

─雪だ!

約2週間ぶりの降雪と積雪、これはデンシャヲタクとして喜ばないわけにはいかないでしょう。

 

今からでも遅くない、常に前パンに飢えているので上高地線車両の霜パン…いや、E127も上がってるのかな?今日こそ霜パン上げて走ってるとこ撮れるぞ…!

 

思考が止まらない、寝起きの脳が自然とフル回転する、自然と今日はどこ行こうかと考えてしまう、とりあえず、優先順位の高い上高地線から…

 

……え?

東京????

大学で授業あんの????

都営あほくさ線

その為にアラームかけたんだった

あぼーん_(┐「ε:)_

 

 

 

ということで今回も東京に行ったお話

 

ぢもとで雪鉄させろボケナス

 

これだけあれば8084レでも雪煙巻いただろうに

 

 

早速あずさ16号で新宿へ

 

なんでこんな遅いあずさにしたかって?

一昨日153Mを撮ろうと、昨日上高地線の霜パンを撮ろうと、どちらも早起き失敗して流石に今回も寝過ごす訳にはいかなかったからです、はい。

 

 

すっげー雪

ホワイトアウト(適当)

 

 

すると小淵沢で5人家族降車

どこから乗ってきたかは知らんがなんというブルジョワ

小淵沢の停車位置、後ろ側の人かわいそすぎんか

ちょっとくらい雪掻いてあげて

ブルジョワファミリー大変そうだったゾ

あと運転士/車掌打ち合わせで5分くらい停車

なんだったんだ

雪の関係?????????

 

 

そして韮崎手前だかで倒竹がなんとかかんとかで緊急停車

この辺定期的に竹倒れてませんかね?

全部切ってしまえ

↑のやつで元々遅れてるのに更に遅れられると新宿での乗り換えの時間カツくなるんですが

 

10分程して安全が確認されたそうで発車

元々の乗り換え時間が25分ほどでそこから-15分で普段から無駄に焦らない風を装っているクソキモ←でも流石に焦り

 

 

そんなこんなで新宿到着

山梨県の東側(漠然)から満席というアナウンスが流れ始めドア付近に立ち客が湧いてきて途中駅でじわじわと発車遅れが積み重なり結局-15分くらいの遅延を維持したまま到着

もっと早くの便に乗れやボケナス共←

 

なんかもともと乗る前から異音確認だかで遅れてたしなんなんや

 

 

とりあえず降りるなり思ったのは暖かい(大本営発表

いやでも長野の寒さとはなんか違うんよ

長野の体の芯から冷えるような感じじゃなくて表面的な寒さというかなんというか(語彙力

 

ア!カッコイイデンシャ!!

一部界隈からボロクソに言われてるけど私は好きよ

 

 

そして遅延で時間が無いというのに危機感を持ってないバカはトイレ並んでたら更に時間がカツカツになって乗車電と同時にホーム到着という

 

 

ここから先は大学関係で書いても楽しくないので割愛

 

あ、でもちょっと書かせて

グループになって話した人たち何故かみんな埼玉県民だったので唯一の長野県民ということで色々聞かれたりして新鮮な気持ちだった(?

来る前向こう雪積もってたって言ったらありえんくらい驚いてた

 

 

 

そして本命(要定義)を終えて(雑)、新宿に帰還

 

何を撮ろうかと運用を見ていたら本日1本だけT231が動いているとのことで新線新宿へ

待つこと数分、いざ構e通行人のバックで爆撃されピン甘

あほしね

 

 

はい次

何を撮ろうかと運用を見ていたら本日1本だけ八トタ⑨が動いているとのことでJR新宿へ

待つこと数分いざ、構e通行人のバックで爆撃されピン甘…にならなそうな位置へ移動

 

LEDライトのE233-0しか来なかったホームにハロゲンのデンシャが見えてくると流石にデンシャフェイス

 

 

209系 トタT82編成  97T 快速豊田行き

 

今まで何回も見かけたけど1回もまともに撮れてなかったから嬉しみ(なお非V


そしてなんですかそのワイパーは

🌞だったら逆光でここで撮れなかったし文句は言わんが(なお↑)爆速で動いてたから定位のカット無かった


え?どうしてもう少し前進しなかったかって?それは人が多すぎてありえんくら通行の邪魔になりそうだったので諦めたからです【完】

3連休の山手線のホームよ

死ぬて

 

 

これにて運用表見たうちで特別撮りたいものは回収完了(1本

あとは適当に近場フラフラしたけどゴミカットのみ👋

 

意味もなく新宿に戻るとなんか黄色いのがいるぞ

はじめ255かと思ったらE257でした

 

E257系 NB-04編成  回****M

 

面横まんさん

いくら地下構とはいえ人がデカデカと写ってるのはあまり好ましくないのですが発車動画撮ろうとしてるニキ現れて時間無かったしピン合ってるカット自体少なく消去法

けして盗撮したわけではありません

そんなとこ歩いてる方がいけないんです(殺

 

 

さて帰りのあずさまで微妙に時間があるので前回と同じく小田急にお邪魔することに

さっさとあずさの切符買ってからホーム入場

 

なんかGSEいたけど入線済で撮れなくて🥺

近くで見るとすっげー派手ですね(小並感)

 

 

とりあえず何でもいいので撮る作戦

早速LEDライトが見えてきたぞと思ったらなんかラッピングされてて草

 



小田急5000形5055F(5055×10)もころん号  

急行相模大野行き(折り返し)

 

ちょま、いや、あの、そのクソデカLEDやめません???

真ん中のにょーんってやつとかなんやねん無駄に明るい



 

この車両から降りてきたマダムそうな人も撮ってた

 

👩‍🦰「これって珍しいの?」

🤓「これしかいないのでレアですね」

👩‍🦰「電車降りてたまたま見たら なにこれーっ!? って慌てて撮っちゃたよ笑 これ来るの知ってたの?」

🤓「自分も撮ってたらたまたま来たって感じですね笑」

 

フレンドリーな方で良かった

お前邪魔だな みたいに邪険にされたらどうしようかと

 

👩‍🦰「運転手さん邪魔だね早く降りて〜」

👩‍🦰「(もころん撮るのに)運転手さんいらない笑」

 

みたいなことも言ってて撮り鉄かと思った

 

 

撮り鉄マダムとの話を終えるとホームウェイ到着の時間

車両はEXEαで前回のほうがマシに撮れていたのでカットの掲載は割愛(おい

 

適当にお見送り
マジかっけぇな大好き😘

 

 

次は反対のホームに多動して入線を

見えてくるのは上ライトのハロゲン(ハイビのすがた

 

小田急3000形 3083F(3083×10)

快速急行小田原行き

 

一部界隈からボロクソに言われてるけど私は好きよ(ビジュ)

もう少しスカートシュッとした個体いませんでしたっけ?

個人的にはそっちのほうが好きだけど(

 

そんなことよりもまぶしいねん

さっきのもころんといい`陰`キャにそんな強力な光源当てられたら消滅するての

あ、こういう人は消えたほうがいいのか🤓

 

そして普通にブレてて草

露出稼ぐためにSS下げすぎた

どーせハイビスカスなのでどっちみち💩だけど

 

 

またホームを多動してロマンヌカーホームへ

お次も折り返しホームウェイになるやつの入線を

なにげにノーマルEXE(?)撮ったことないなとか思ってると遠くにハロゲンライトが

 

小田急30000形 ホームウェイ9号小田原行き(折り返し)

 

うおおおおおおおおおおお

素晴らしいパリピッ!!

ちゃうわ

しかも立ち位置?切り位置?多分ミスってるし

毎回リベンジ案件を増やして帰っていくマヌケ

撮り鉄やめてみてはどうですか?

 

 

リベンジ案件を増やしたところで帰宅のお時間

なんか折り返してくやつなんだけどはたまた遅れてるらしく数分の遅延を経て乗車

 

クソガキなので窓側に座りまっせ

奇跡的に隣誰もいない窓側席が空いててよかった(?

 

 

早速乗車したところ発車

遅延が長引いてるらしく各停に何度か抜かされたり通過駅に停車したりなんか色々あった(記憶力

 

 

そして富士見

どうやら雪が朝から降り続いてたらしく車窓から見たホームェ

降りる人がいたたまれない

 

 

そしてまたまた15分近く遅れて塩尻到着

乗務員さんも大変だななどと

 

なんか積もっててくさ

親曰く20㌢くらい積もってたらしい知らんけど

 

終わり👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんも無いよ(笑)