ANAユーザーなので、羽田空港第2ターミナルは一番利用するターミナルです。

昨年12月15日の宮崎行の飛行機へと向かうため、保安検査場を抜けて、保安検査場前に取った黄色い紙を見ると搭乗口46番とあります。

案内サインを見ると距離は1km以上。そんな場所あったか?と思いながら進みます。

 

 

 

そして、進むと搭乗口46は案内サインにサテライトとあります。

11/28-29に愛媛に行ったときには気付かなかったサテライト。

エスカレータで地上まで下がり、バスに乗って移動。

地上まで2層分降りてバス移動。1km以上あるわけですね。

 

真新しい。

どうやら12/10から供用開始した新しい搭乗ゲートを備えたビルらしい。

ピカピカ。

さらにこの日に載った飛行機は、去年9月に国内の航空会社として初めてANAに導入されたエアバス。これも初。

テーブルが軟弱で、トイレが使いにくいという難点も感じつつ。話題の歌舞伎による案内も視聴した1日でした。