ジャングルバスの終了後、トイレに行ってからウォーキングサファリへ。
入場料は500円也。まあ、ポイントはつくけどね。。。(笑)
σ( ̄。 ̄) オイラにとってはウォーキングサファリは
アドベンチャーワールドに次いで2回目の経験。
違いはいろいろありますわな。。。
アドベンチャーワールドの場合
道は舗装されていて、途中にトイレもあって、ウォーキングの入場は無料。
距離は約1500m。見せるための施設として作られた感じで絶えず動物の姿が見える。
富士サファリパークの場合
道は舗装されていないし、途中にトイレもないし、ウォーキングの入場は500円取られる。
距離は約2500m。あくまでサファリの外周を回ることがメインで時々動物が見える。
どちらが良いとか悪いとかではなくて、それぞれの特色ということ。
まあ、σ( ̄。 ̄) オイラはどちらも好きですけどね(笑)
アドベンチャーワールドのウォーキングサファリについては
過去記事(テーマ別→アドベンチャーワールド)を見て下され。。。(笑)
富士サファリのウォーキングのテーマは
「森林浴をしながらサファリゾーンの外側のフェンス沿いのコースを1周する」
アドベンチャーワールドの場合は「動物を見ること」がメインだけども、
富士サファリの場合は「森林浴をすること」がメイン?そのついでに(?)時々動物が見える、と。。。
道は舗装されていないハイキングコースのような感じ。
雰囲気は良いですね(笑)
林の中を歩くという。。。
平日の昼間、ということもあってか、人がほとんど(というか全く)いない。。。
ジャングルバスの方には沢山いたのにね。。。(ーー;)
気をつけないといけないのは、舗装されていないので唐突に段差がある。。。(苦笑)
景色に目を奪われて下を見ないで歩くと段差に足を取られる怖れもあります。
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ?
ウォーキングをして1分も経たないうちに踏み外して足を挫きました。。。(ーー;)
けど、痛いのは一瞬だけで、歩いている間は特に痛くもなかった。。。
(歩くのを止めて休憩したり(←してないけど…)すれば痛みが増すのよね。。。)
帰りのバスを降りた時には歩くのが苦痛になってました。。。(;´▽`A``
まあ、スタートして1分経たない内に踏み外したσ( ̄。 ̄) オイラであるが、
楽しみの方がでかいので、ダメージは全くなく平然と歩き続けていました(笑)
250m歩いたけど、動物はまだ一度もお目にかかれず(笑)
サファリルックを着た係の人に一度すれ違っただけ。。。
時々、「自然ウォッチング」という掲示板がありました。。。
舗装されていないけど、一応縄で区切られた道はあって。。。
けど、縄の向こうから蛇が出てきそうな雰囲気は満載であった。。。(笑)
時々、階段があったけど、段差も一定でなく、ちょっと疲れる階段である。。。
250mごとに「距離マーク」が立てられてた。
ここまで500m歩いてきたけど、いまだに動物の姿は見えません。。。(^。^;)
さらに歩き続けると、ようやく「1」番の標識が。。。
ウォーキングサファリの受付でもらった簡単な地図には「1」~「14」までのポイントがあった。
で、標識に従って右に曲がると、観察台(?)のようなものが。。。
とりあえず登ってみました。。。
(段差がきついので人によっては辛いかも・・・)
(σ( ̄。 ̄) オイラは平気でしたけどね…笑)
上からの景色。。。w( ▼o▼ )w オオォォ!! サファリゾーンが見えますね。。。
ジャングルバスやクルマが走ってるし…。
あの2つの黒い物体はなんでしょう?(「・・)ドレドレ..
○(・x・)○クマサンでした。。。お昼寝中の。。。(= ̄  ̄=) Zzzz・・・
平日の昼間というのに、クルマがひっきりなしに走ってますね。。。
別の方向を見渡すと、起きてる○(・x・)○クマサンの集団もいました。
ウォーキングサファリで最初に出会う動物はクマさんだけども。。。
望遠鏡が必要ですね。。。(^。^;)
σ( ̄。 ̄) オイラはカメラの望遠レンズで見てたけども。。。
ちなみに。。。
この観察台(?)の上でレンズを標準ズームから望遠ズームに交換する際に
レンズキャップを落としてしまいました。。。Σ(T▽T;)
もちろん、拾うことなどできないので。。。(苦笑)
サファリゾーンでむやみにレンズ交換はしないこと。。。痛い教訓であった。。。(ーー;)
レンズを裸にしておくと(傷つくのが)怖いので、
帰阪してからレンズキャップだけ買ったけども結構高いのよね。。。(苦笑)
ちなみに翌日の東山動物園ではレンズフードがなぜか壊れてしまい、
帰阪してから買ったけどもやっぱり高かった。。。(ーー;)
楽しみの数だけ辛いことがある。。。???
to be continued...