こんにちはニコニコ


7月のまとめ、二つ目のネタは…




ゴミ箱買いました爆笑


もちろんアクアリウム用品としてです😁

水換え用の新水を作る為に使用します。


我が家は台所の浄水器を通した水を汲んだバケツやポリタンクを水槽部屋に沢山並べて水換えしています。

浄水器は、給湯器で温めた水を濾過する事は禁止されている為、冬は汲んだ水をヒーターで適温に温めてから水換えしていました。

ヒーターの数に限りがありますので、一度に大量の水換えが出来ない状況でした。


このゴミ箱型貯水タンクを使えば、冬でもヒーター一個で65リットルくらいは温水を作れそうです。


海水魚水槽用の人工海水も一度に65リットル作れるので、これで全量換水も出来るようになりました。


家族には、邪魔なゴミ箱を部屋に置かれて苦情を言われましたが、私にとっては革命的な便利アイテムなのでした爆笑


試しに大量換水してみました。


相変わらず水槽から抜いた古い水は複数のバケツに受け止めて家の外まで運んで行きます。

庭の植物の水撒きや屋外ビオトープの足し水に使用しています。


前回、濾過槽に入れていた牡蠣殻を取り出した事を書きました。



濾過槽に入れっぱなしにはしない代わりに

貯水タンクに溜めた水をエアーレーションしながら、ネットに牡蠣殻とサンゴ砂を入れて水中ポンプで循環しながら一晩寝かせてから水換えに使うことにしました。

我が家の水道水はGH、KH共に低くミネラル分補給をしたいからです。


この手法は、デルフィスのHPで読んだRO水を使って人工海水を作る時の豆知識を応用しています。

https://delphis.co.jp/funstudy/mame_002.html


ツインfukurowⅡ

少し前に二つの水槽をモニター出来る様に追加購入しました。

やっぱりPHが常に確認出来るのは異変に素早く気付けるので安心です。



ちょっとした工夫で、水換えも楽しくなりました。


では、またウインク