とある落語会で私の高座中に出囃子の音が流れ始めた。
終演後音響さんが
「笑二さん、ごめんなさい。パソコンが千葉にいってしまいました」

『はぁ…』

「ボウソウですよ」

耳を疑った。悔しい。

10日
昼は高円寺での勉強会。
僕は「かぼちゃや」と「蜘蛛駕籠」を演らせて頂いた。
前座としては最後の勉強会。
もし、前座期間中にこの勉強会をやっていなかったらと考えるとゾッとする事がある。
2011年の年末、僕が吉笑兄さんに
『来年から3ヶ月に1回ぐらいのペースで私だけの勉強会をするつもりなんですけどどう思います?』
と相談したら
「どうせなら2人で毎月やる?」
と兄さんがおっしゃって下さって、2012年の2月から始まったのがこの勉強会。
毎月の開催だったからこそ、持ちネタも増えたし、噺を覚えるのに必死で前座として腐ってしまうという無駄な時間を過ごさずに済んだ。
吉笑兄さんに感謝。
そしてなにより、ムラのあるこの勉強会に懲りることなく、毎月、毎月、ご来場頂いていた大勢のお客様に感謝感謝!
今後ともよろしくお願いいたします!


夜はサプライズがあった!
テンション上がった。
ありがてぇー。超ありがてぇー。

11日
夜は上野広小路亭にて立川流夜席。
主にたて前座として楽屋仕事。

12日
夜は日暮里にて日暮里特選落語会。
開口一番で「かぼちゃや」を勉強させて頂いた。
この会に前座として入るのも今回が最後。
来月からは笑笑に引き継がれる事になる。

こうやって少しずつ終わっていくんだもんなぁ
いや、まだ始まってもいないか

そんな3日間。

立川笑二