何気ない日常の かけがえのない思い出 | 歩く速さでいってみよー!

歩く速さでいってみよー!

 
ご訪問ありがとうございます。
当ブログは【マイホーム計画中】ジャンルを経て
現在ではジャンルの垣根をとっぱらって
家、暮らしに始まり
アニメや映画、音楽などと幅広く
そして深入りせず
備忘録も兼ねてブログを書いていきたいと思います。

いつもお立ち寄りありがとうございます。




公園などで幼い子供と遊ぶパパさんを見ると


自分にもあった 十数年前の我が子と遊んだ記憶が蘇ります。



あの当時、私たち一家は小さなマンションを借りて住んでいて


両親と皆で住むためにと


実家の建て替えやリフォーム計画を立てるも


父に猛反対され・・・



その件に関しては諦めていても


それはそれで楽しく過ごしていました。



バスなど乗り継いで


ちょっと遠出した公園のベンチに座るも


まだ子供は小さかったので足はブランブランとさせてます。



私の横にチョンと腰かけ


コンビニで買ったおにぎりを


ひとくち あむ っとかじれば


おにぎりを持った その手を両足の上に置いたまま


モグモグモグとしばらくやってます。



次のひとくち、また次のひとくちと


時間をかけてのんびりと


一個のおにぎりを食べます。



特にこのコンビニのおにぎりが美味かったわけでもなく


特別な事が起きたという事でもないのですが


この瞬間は この時にしか起きなかったのです。



今では成長し 足ブランブランなんてしませんし


多少反抗はしますが


「オヤジ、キモイ」とか「オヤジ、クッサー」とはまだ言われておらず


何気ない日々が記憶に上書きされていきます。



最近(今年の夏)では


もうどうしようもない熱帯夜が続いたので


冷房がよく効く子供の部屋に


無理やり布団を敷いて家族で寝てました。



あちこちにエアコンが付いていたのならば


こんな現象は起きなかったはずです。



こんな事も10年も経てば


何気ない思い出の1ページになるのでしょうね。



子供に限らず ペットにしても植物にしても


もちろん建築中のおうちにしても


成長したり変化していくものは


その時その瞬間の楽しみがあります。



慌ただしい毎日を過ごしていますが


今後どれだけ 『この時間』 を感じることができるのか


そこが人生の要になるような気がしてなりません。