最近、寝不足です。

というか、何度も起きるので疲れが取れない感じがします。

原因はいくつかあると思うんですが、1番は長男くん(6歳)の寝相(寝方)にあると思っています。


とにかく引っ付いて押してきます!もしくは蹴ってきます!


僕と長男くんがダブルサイズの布団で一緒に寝ているんですけど、毎日のように布団の端っこに追いやられています。


寒いので人肌恋しい長男くんは僕にくっついて眠りにつきます。←ここはすごく可愛いんです!

その後、僕が少し離れて寝やすい体勢になっていると、すぐさま引っ付いてきます。

そして腕や足を僕の体に絡ませてきます。

特殊なセンサーでも付いてるんじゃないかと思うくらい僕が離れたことを素早く察知します。


かと思うと、体勢を90度横にして僕を蹴り始めます。

正確には、僕の体の下に足を潜り込ませようとゲシゲシしてきます。


どっちもされるとめちゃくちゃ寝にくい。


抱き枕や寝るときに履く靴下や電気毛布を買ってみましたが効果なしでした。


あと少ししか一緒に寝れないかもと思うと、これも良い思い出なのかなとも思いますが、やられてる時は「1人で寝てくれ~」って感じです。


でも、長男くんに「お父さんあったかくて大好き」って言われちゃうと、やっぱり一緒に寝たいと思う単純な父なのです。