この前、長女ちゃん(0歳)の健診がありました。

残念ながら、コロナのため僕は行くことができませんでした。


健診から帰ってきた妻さんがお疲れ気味だったので話を聞くと、長女ちゃんの体重があまり増えていなくてミルクを足すように言われたそうです。

そのこと自体も少しショックだったようですが、何よりその時の助産師さんとのやり取りに疲れたそうです。


ありがたいことに、お兄ちゃん2人の時は体重が順調に増えてくれたので、ミルクを足すことがありませんでした。

なのでミルクの知識があまりないのです。


それなのに助産師さんは、妻さんが経産婦だったからなのか、ミルクの作り方やあげるタイミング等の説明がテキトーだったらしいです。


それで妻さんはすっかり意気消沈。

何とか自分の知りたいことを聞いて帰ってきたとのことでした。


僕は思いました。


健診では誰にでも優しくしてあげて!


1人目だろうと3人目だろうと、産後で体調が回復していないのは、お母さんたちみんな同じだと思います。

だから、どうか健診に来たお母さんたちには優しくしてあげてください。


その優しさが、明日からも育児頑張ろうと思えるエネルギーになるはずです。