がまにゃんです。

1歳馬の申し込みも明日までですね。

先ほど申し込みしました。

×2なんで何とか出資できるといいのですが。

 

なお、近況についてはキャロットクラブより転載の許可をいただいております。

 

サンマルティン

父:*ハービンジャー×母:ディアデラノビア (BMS:*サンデーサイレンス)

関東 国枝 厩舎 生産:ノーザンファーム

 

18/9/4  NF天栄

 トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「継続して日を選び速い時計を出すようにして、適度に負荷をかけコンディションをあげるように進めています。ここまでは順調に進められていますから、このまま乗っていき、数週後に無事美浦へ送り出せるようにしていきたいです。馬体重は516キロです」(天栄担当者)

 

エリティエール

父:ディープインパクト×母:ジンジャーパンチ (BMS:Awesome Again)

関東 大竹 厩舎 生産:ノーザンファーム

 

18/9/5  NF空港

 この中間はウォーキングマシンでの調整を行っています。「この中間もマシン運動に留めて、リフレッシュを促しています。本州は徐々に暑さが和らいできているとはいえ、こちらとは湿度からして違いますので、こちらの過ごしやすい環境でしっかりとリセットしていきたいです。馬体重は453キロです」(空港担当者)

 

ルメッサージュ

父:*ヨハネスブルグ×母:チアズメッセージ (BMS:*サンデーサイレンス)

関東 大和田 厩舎 生産:ノーザンファーム

 

18/9/4  NF天栄

 トレッドミル調整もしくは周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「過度な調教負荷をかけてしまうと体を萎ませる原因になるので慎重に進めるようにして、今週からようやく3ハロン40秒ほどのペースで動かしています。段階的に上げてきたので問題なく対応できていて、順調ですね。カンナSから逆算すると来週あたりまでに入るのではないかと思うので、このまま最終調整を進めて無事に送り出せるようにしていきたいです。馬体重は422キロです」(天栄担当者)

 

グルーヴィット

父:ロードカナロア×母:スペシャルグルーヴ (BMS:スペシャルウィーク)

関西 松永幹 厩舎 生産:ノーザンファーム

 

18/9/4  NFしがらき

 周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間はコンスタントに15-15を取り入れつつ乗り込んできました。今朝はさらに終いを13秒ぐらいまで伸ばしてみましたが、特に問題なく対応してくれていましたよ。まだ具体的な移動予定は決まっていませんが、近々の帰厩を視野に入れて厩舎サイドとも話をしていきたいと思います」(NFしがらき担当者)

 

ザダル

父:トーセンラー×母:シーザシー (BMS:Lemon Drop Kid)

関東 大竹 厩舎 生産:新冠橋本牧場

 

18/9/5  NF空港

 この中間は周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行っています。「いい意味で変わりなく進めることができていましたので、この中間から馬場での運動を開始しています。このまま問題なく動けるようであれば、徐々に坂路入りを検討していきたいですね。馬体重は497キロです」(空港担当者)