#思い出をととのえる 子どもの作品は飾る場所を決めることで「散らかり度」が抑えられます♪ | 280 Style インテリアコーディネート

280 Style インテリアコーディネート

暮らすフォトグラファー+インテリアコーディネーターです。
エシカルな暮らしのヒントをお伝えしています。

{30D0C56B-76F9-4646-AB59-B8E7634C93FC}

おはようございます!

湘南、藤沢 辻堂

インテリアコーディネーター

つやまあけみです!

*home & interior たたずまいdecor* 

 

今日もご訪問いただきまして本当にありがとうございます。

こちらのブログに「はじめまして~」の方は

自己紹介をどうぞ♪こちら

 

 

なんだかんだと言いながら~

せっせと子どもの作品を日々手放しております♪

そんなアラフィフかぁさんのワタシですが、

子どもが小さかったころに私が実践していたのは

「持ちかえった作品は1度飾る事」でした。

 

だいたい、冷蔵庫のドアにペタン♪

という感じが多かったのですが、

ちょっと大きな作品は背の高いドロワー(抽斗棚)の上に飾っていました。

 

こんな感じ~・・・・

 

あらかじめ、飾る場所を決めておけば、持ちかえった作品はココに飾るんだ~と

お子さんも認識できます。

 

「コレ、僕が今日作って来たんだよ!」と仕事から帰って来たパパに報告するのもうれしいひととき。

お子さんと一緒にデコレーションするのも楽しいですね。^^

 

ちょっとした「アートギャラリー」に変身です♪

 

100均の小さいイーゼルや、プレースマットを敷いてあげることで

作品がワンランクアップして見えますよ。

 

とってもおすすめですドキドキ

 

 

 

飾り方にひと手間加えると見栄えも良くなりますし、

一定期間飾っておけば 飾ったことに満足してくれるので

次の作品が来たら、前の作品は案外すんなりと「手放す」ことが出来たようです。

 

よろしかったら試してみてください♪

 

そして・・・・

手放せなかったのは親のワタシ・・・・キョロキョロ

捨てられず、貯まって行った(笑)というわけです。

 

若いママの皆さ~ん。

あんまり溜めすぎないよう気をつけて下さいね。

でもね、いつかは、気持ちが納得して、

「手放せる日」が来るので焦らなくても大丈夫ですよ。

自分のペースで・・・・やっていきましょうね。

 

*****

スタイリングやインテリアコーディネーション、

整理収納セミナーのご依頼がございましたらお問い合わせください。

お問い合わせ

tatazumai.decor@gmail.com

ホームページはこちらです。

たたずまいdecor

 

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました♪

心からの感謝をドキドキドキドキ

ステキな1日をお過ごしくださいませ~♪

 

ブログランキングに参加しました。

応援とても励みになっています。

お帰りにお手数をおかけしますが、ワンクリックお願い致しますm(_ _ )m

 

にほんブログ村 インテリアブログ 一戸建インテリアへ

 

*****