
Tatatomama blog
当ブログにご訪問いただきありがとうございます![]()
三兄弟ワーママの
Tatatomama(たたとまま)です![]()
発達障害児の長男と次男、0歳の三男と元ヤンモラハラ夫との
日常を赤裸々にあれこれ綴ってます。
興味のあるかた、是非お気軽にフォロー、コメント、いいねお待ちしてます![]()
![]()
![]()
タイトル通り、
お金がなーい!
こないだの↓こちらの記事で
お伝えした通り、
私的には
大金お支払いしたので
まじでお金がありませーん
固定資産税も払ったし…
さて、そんなときは
これに限ります。
図書館で読書![]()
なんせ、
お金がかからない


隣の駅にあるんだけど、
スタバとか入っちゃってて
近代的かつ
おしゃれな図書館なので
快適そのもの

0歳の三男を連れて行っても
無料で遊ばせられる
施設も併設されていて
オムツ替えできて
授乳室も完備で
もう最&高。
え?ふるい?
三男坊を遊ばせて
おっぱいあげたら
ベビーカーで眠ってくれた

雑誌みたり
持ってきたノートパソコンで
作業したり
おしゃれな空間で
自分時間

Woo!!
サイ&コー!!
ふるくてもいいよ!笑
そして子どもたちに
本を6冊借りてきました

ちなみに、
こまったさんシリーズ
知ってますか?
実は、
私が子どもの頃好きだった本

見つけた瞬間に
懐かしさのあまり
手にとってしまいました〜
笑
次の機会に
本のレビューを
書いていきます

最後までお読みくださり
ありがとうございました






