TODAY'S
 
​Tatatomama blog



サムネイル

​当ブログにご訪問いただきありがとうございますハート

三兄弟ワーママの
Tatatomama(たたとまま)ですむらさき音符

発達障害児の長男と次男、0歳の三男と元ヤンモラハラ夫との
日常を赤裸々にあれこれ綴ってます。

興味のあるかた、是非お気軽にフォロー、コメント、いいねお待ちしてます看板持ち看板持ち飛び出すハート





現在育休中なのですが、


育休中の手当って


結構遅れて振り込まれますよね。



育休手当だと



出産から4〜5ヶ月後に

初回の振り込みがあり、



その後は2ヶ月ごとに

振り込まれることが多いです。






でも今回は、
 
初回が振り込まれてから

3ヶ月が経っても


2回目が振り込まれてないことに

気がつきまして無気力ダッシュ




ボンビーなので
お金にはシビアに
ならざるを得ず、笑



ちょっと電話しにくかったけど、


職場の総務課にTEL。






サムネイル
 
育休手当が
振り込まれていないんですけど、

どうなってますか?




​あー、ちょっと確認しますね。


あ、担当の方が
お辞めになったので

手続きが止まってるみたいですね

 
サムネイル








ぅえーー!!???






なんでぇー!?!?アセアセ

いつのまにやめちゃってるーアセアセ


てか、引き継ぎされて
ないってことー!!??アセアセ






サムネイル
 

え、そうなんですか…ハッ


​えっと、、

それでも私、ちゃんと
育休手当もらえますよね?タラー





​もちろんです!

これから手続きしていくので

お時間はいただきますが、

きちんと所定の手続きは
させていただきますので。

 
サムネイル










なんだかな〜。







でも、言いづらくても

ちゃんと言って良かった。






言わなかったら


そのまま気づかれずに


対応も
どんどん遅くなっていただろうし…





それにしてもさ、


なんかさ、全体的に


その対応って、どうなの?
って思ってしまう。




手当をめちゃくちゃ
あてにしてたら


どーなっちゃうの?スター



辞めた元担当の職員さんも


精神的に
病んでしまって
辞めたらしいから

本当に
大変だったんだと思う。




でもさ、


だからこそ



まわりのベテランさん


フォローしてあげてほしい。



それに、なんか冷たいよね。



こちらの
不安な気持ちへの

言葉かけとか

配慮とか



そういうのは

なかったですね。


だからどんどん辞めてっちゃうんだよ。



それにしても

本当に

精神的に病んで辞める人


多すぎて


職場に不安しかない。もやもや





どうにかしなきゃなぁ。。





最後までお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート



サムネイル

こちらで子育てブログやってます下差し

ちらっと覗いていただけたら
めちゃくちゃ嬉しいです
ニコニコ飛び出すハート



​おしゃれすぎる産前産後服目がハート飛び出すハート