
Tatatomama blog
当ブログにご訪問いただきありがとうございます
三兄弟ワーママの
Tatatomama(たたとまま)です
発達障害児の長男と次男、0歳の三男と元ヤンモラハラ夫との
日常を赤裸々にあれこれ綴ってます。
興味のあるかた、是非お気軽にフォロー、コメント、いいねお待ちしてます
三男が11月で
一歳になるので
まだ保育園に
入る気はないけど
保育園
申し込んできました。
なぜって?
もちろん、
育休手当をいただくため
だけにです。
ワーママさんは
ご周知のことかと
思います。
でも、
なんかもう
それ自体が
まわりくどいですよね。

それに
次男が申し込んだ時
年度途中なのに
受かっちゃって、
役所の人に頼んで
なんとか減点されない方法で
辞退?みたいに
してくれて助かったのでした。
でも、今回は、
そういう人
(まだ保育園に入らなくても
自宅で保育できるから大丈夫
=まだ仕事復帰しなくてもOKな人)
には、
最初っから
減点しといてくれる制度が
新しく導入されていて
助かるな〜と。

まあそれでも
受かっちゃうこともあるって
説明されたけど、
大幅に減点されるから
さすがに
大丈夫なはず…
いや〜
それにしても
3人目で慣れていても
保育園の申し込みって
なんかこう
駆け引きみたいなのが
こわいよね〜
って思っちゃう。
もっとシンプルに
なったらいいのにな。