TODAY'S
 
Tatatomama blog

 

 


 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート
3児の子育て真っ盛りの
Tatatomama(たたとまま)ですにっこり
 
今回は子供のことは置いといて、
モラハラ気味な夫のご紹介を。

今思い返しても
胃がムカムカしてくるような
エピソードも入ってますので

あんまり明るい話ではないです。。

でも私が乗り越えてきた
試練【?】
の数々を連載していく予定なので

よければフォローして
お時間のある時に
読んでみて下さい指差し

わかるー!
って共感してもらえたら嬉しいです♡
気軽にコメント下さい♪

\ポチっちゃお♪/
フォローしてね

 

 

\こちらから前回の話読めます指差し



 

 

サムネイル

家事の中で何か自分にできるものを
担当することにしてみたら。
何ならできそう?

サムネイル
 
‥皿洗いとゴミ捨てなら。


!!!!!!

 
サムネイル

 


サムネイル

​お母さん、どう?
それで大丈夫そう?







かなり衝撃でした。




今まで私が何を言っても


やってくれなくて


諦めていたことが実現しようとしている。。








夫が家事をしてくれる!!!









えっと、
皿洗いとゴミ捨てしてくれたら
だいぶ助かります!!

 
サムネイル


サムネイル
じゃあお父さん、
ここでの約束覚えといてね。
あと、食器洗いとゴミ出しだけじゃなくて、
子育てにも参加してね。
お母さんが困っていたら助けてあげるのよ。


サムネイル
 

​はい。わかりました。


サムネイル

​よし!じゃあ2人で力を合わせてがんばってね


​はい、ありがとうございます。

 
サムネイル






助産師さんの話を

こんなにすんなり聞き入れるなんて

正直思ってなかった。





あの夫が、

家事をしてくれるって
言ってくれた!!

嬉しい。。




でも、正直
キャバ嬢の件がまだモヤモヤしていた。



話そうか迷ったけど

そのせいで母乳まで出にくくなったし

こんな思いのままでは
2人で力を合わせよう!なんて
気持ちになれなくて‥

助産師さんと2人になったタイミングで

キャバ嬢とのことを伝えた。



すると‥

 



次回、

実話】元ヤンモラハラ夫の話(23)へ続く‥

 

 

\続きが気になった方は‥/

フォローしてね

 

 

無料会員登録で500円分のポイントもらえるおねがい

\SALE!おしゃれで機能的で安いこども服/