
Tatatomama blog
今日は10時から助産師さんの
家庭訪問でした〜
あなたの地域でも
ありますかー?
上2人の時もあったけど
今回はコロナ禍だし
ないかなーなんて思ってたら
ちゃんとありましたー
他人の家に行く仕事かぁ〜
絶対大変ですよね〜
お疲れ様です
でもね、受ける側もね
片付けたり
掃除したり
ラジバンダリ
朝っぱらから
フル稼働で
地味に消耗しました〜
こんな日に次男登園しぶり
Lv.90だし。
(トイトレ関連で
精神的に不安定な模様。。)
あと、助産師さんに
母乳何回でミルク何回?とか
おしっこ何回?とか
聞かれるんだけど、
ぶっちゃけいつも適当で
わかりませーん。笑
アプリとかで記録するのも
ごめん、やってないです!
が、まあ適当に思い出しながら答えて‥笑
(仕事の時はちゃんとやるよ
笑)
それでも、
生まれてから
1ヶ月健診以来
家でちゃんと体重なんて
測ってなかったんだけど、
今日助産師さんが測ってくれたら
生後2ヶ月でなんと
6.5kg‼︎
(1ヶ月で約+2.5kg増!?)
デカ過ぎか!!
どうりで最近
腕、肩キツイんだわ笑
“生まれた時3000gなかったとは
思えないね〜”
って助産師さんも
ビックリしてたわ。笑
ってな感じで
今日の一大イベント終了して
2人で
いっぷくちゅ〜
ちなみに
前は産院でもらった
ビーンスタークの哺乳瓶
使っていたんだけど、
なぜか飲まなくなってしまって![]()
哺乳瓶変えてみよーって感じで
ChuChuのにしたら
(可愛いから選んだんだけど笑)
めっちゃ飲んでくれて!
おかげで
三男坊巨大化!笑
むっちりむちむち
\可愛らしく成長中でーす![]()
/
実は長男も次男も完母だったから
哺乳瓶には無知でして。笑
でも哺乳瓶って
合う合わないがあるんだねー!
どれも一緒かとおもってた。笑
哺乳瓶何がいいのかなー?
って迷ったら
ChuChuいいかもです♪
それでは
Have a nice day![]()
\肩こりに効く!家族みんなで愛用中
/
\でも今買うならこれが良い!軽さ大事!/




