ゲリラグラビティ終了?
暑くてブログも自転車も割とほったらかし。全然世の中の情報を追ってないうちにえれえバッドニュースが友だちから入ってきた…ゲリラグラビティ終了してるっぽいぜ?とかなんとか。
ということでちょっと調べてみたらメーカーから正式なアナウンスはないもののホントに活動停止してる模様。公式サイトとストアにはアクセスできるけどほぼほぼ在庫ナシ状態。関連の掲示板なんかを見ると、別会社だった?カーボン部門と提携解消でそのままブランドも終了っぽいみたいな?
友達からこの話を聞いたときそんなに驚かなかったのは何となく思い当たる節があるっつうか、今年に入ってやたら理由もないセールを連発してたし考えたらここ2ヶ月くらいメールもきてないwし、さもありなん。
ユーザー的に気になるのはフレームのサポートだけど独自部品は各ピボットシャフト/ボルトくらいであとは汎用品だからまあだいじょぶかなーと。でも私が乗る頻度ならそうそう壊れないっしょとか思ってる時に限って壊れたりすんだよねこういうのってw
デザインも乗り味も気に入ってるから乗り換えは今んとこ考えてないけど、現役で乗ってるバイクのメーカーが消えるのは初めてだから少々複雑な感じですわね。
溶接部門は生きてるような書き方なので、メタルフレームメーカーとして華麗に復活することを願う!!