ふじてん 221102
サス替えた!乗りたい!ということで閉店間際のふじてんに行ってきた。
リフトがやや寒いくらいで天気最高☆路面ちょい濡れだけどまあふじてんはあんま関係ないよねー、平日だけどまあまあ人はいる。そしてなんか羽虫みたいのもいっぱいいるね…
着いてまず瀕死のリアブレーキパッドを交換。
新たに付けたのはMT TRAILについてきたフルード吸ってる疑惑があったヤツ。今回使うにあたり1〜2分焼いてみたら変な色になっちゃったw
交換する時にうっかりレバー握っちゃってスカスカノーブレ状態になっちゃったんだけど少し使ったらだいたい復活。効きも問題なさげ☆
さて問題のゾッキZ1、レベレーション比10㎜ストロークダウンの140㎜ということでA to Cは5㎜短くなってるんだけどそれ以上にハンドルが低くなった印象。2〜3本乗ってハンドル上げたりエア圧上げたり微調整、ついでにRサスをグラビティモードに変更。
でZ1、感触はまあよい。ストローク感は希薄だけど手にくるでもないしストロークもまあまあ使えてるのでよろしんじゃないかと?φ35からφ36へと径が1ミリ上がったけど剛性感に目立った変化は感じられず。それよりバイクの姿勢がよくなった気がする。肩下5㎜短縮とオフセット2㎜増どちらが作用してるかわからないけど乗りやすくなった。お得意のプラシーボだと思うけどねw
10本くらい乗ってお昼ごはん食べる前の一本、前輪を根っこに弾かれて肩から木に激突、骨やスジは大丈夫ぽいけど痛くてテンションダウン…とりあえずお昼ごはん食べてお昼寝。
カラスの鳴き声で目を覚ましたらめっちゃ寒いわ肩は痛いわで心が折れそうになるwwまあでもせっかくなので大人しめに16時過ぎまで淡々と走ったよ。
つか洗車場にMuc-Offが!!なんて太っ腹!タイヤだけでも洗ってこうかと思ったけど乾かす時間が惜しいから使わなかったw
明日の最終日はなんかイベントあるみたいだし結構人集まりそうなー、私はまた来年☆
つか明日起きたら肩が動かなくなってそうで怖いんだぜw