ふじてん 2021 秋
今シーズン最後かな?ということで昨日ふじてんに行ってきた!
平日だけどなぜか人がそこそこいるね…延べ20組くらいはいた印象。子供連れも何組か、運動会の振り替え休日?天気は最高、路面コンディションも最高☆
昼寝をしながらダラっと1日、15本は走ってないと思う。顔が焼けてヒリヒリするぜw
バイクの方は特に問題なし、ショックの空気圧とダンパーをちょいちょいいじったくらい。たまにフロントが逃げてくんだけど乗り方の問題でしょう。フロントが滑った拍子に足踏み外してふくらはぎにガッツリ引っかき傷が…w
バイクに特に問題なしとは書いたけど家に帰ってバイク降ろしたらどっか緩んでカチャついてるね?調べたらショックユニットの取り付けボルトがまあまあ緩んでた(汗)基本ライド毎にチェックだからアレだけど軽くロックタイトしとくか。
友人のバイク
CANYON SPECTRAL CF
試しに一本取り替えっこしてみた。27.5インチ、ホルストリンク、160×150ストローク。ウチのはマレット、ホルストリンク、150×140ストロークだから似たようなもんだと思ってたら結構別物。ハンドリング軽快、フロント周りのインフォメーション多め、操作性高し。意外と乗ってみないとわからんものですな。うちのに乗った友人もやはり別物だと言ってたんでFホイール径の差は大きいのか…あとφ35バーも効いてるかも?しかし全く別のサスペンション方式だったらどんだけ乗り味違うんだろうか?
なお普段あまり見かけない気がするキャニオンだけど昨日はスペクトラルだけで友人の合わせ3〜4台、それ以外のモデルも走っててビビったw何かあったんか?
こないだ富士見に行ってちったあスピードに慣れたつもりだったけど気のせいでしたwwやっぱりスピードこわいw